さくら中央税理士法人

さくら中央税理士法人無料事務所見学会

さくら中央税理士法人無料事務所見学会

No comments

【開催報告】
2017年7月8日さくら中央税理士法人無料事務所見学会
今月はエストニアからスペシャルゲストをお招きして
『エストニアから税理士・会計士は消滅したのか?』
士業を取り巻く環境、電子化による効率化など
最新の現地情報とさくらボックス、IT補助金に関する情報を
ご提供させていただきました。

見学会終了後の懇親会でも遅くまで参加者同士の情報交換で
盛り上がり楽しんでいただきました。

8月の事務所見学会の日程
8月5日(土)14:00~17:30

お申し込みは以下のサイトよりお待ちしております。

Home Original

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCさくら中央税理士法人無料事務所見学会
read more
梅雨から夏にかけて

梅雨から夏にかけて

No comments

タイトル:梅雨から夏にかけて
————————————-
From:森 いずみ
————————————-

梅雨の真っ最中で蒸し暑さとだるさにそろそろ体力の限界!
と言う方も多いと思います。

平年の梅雨明けは7月20日頃のようですので、まだまだこの状況が続きます。
その後にやってくる今年の夏予報は猛暑とのこと。
先が思いやられますが・・・
そんなどんよりとした気分のなかで、町中に咲いていて「あじさい」を見ると
少し晴れやかな気分になりませんか?

日本橋界隈では町中のあちらこちらで手軽に色とりどりの紫陽花が楽しめます。
老舗のお店が多いので店先を華やかにする工夫なのかもしれませんね。

雨の日は特にお花が生き生きとしているようで見ているだけで足取りが軽くなります。
お花と言えば、ホテルのロビーに飾られているお花も見応えがあります。

事務所の近所のロイヤルパークホテルでは、
予算の関係か長い間、ロビーに造花が飾られていましたが、
1年ほど前からまた生花を飾るようになりました。

今のテーマは「七夕~☆」
薄むらさきの星形のお花(名前がわかりません)と笹のアレンジメント
になっています。

「天の川のロマンス~七夕に思いを寄せて」と言う副題がついていて
フラワーアーティストのKAORUKOさんの作品です。

やはり造花よりも生花の方があたたかみがありステキです。
今週末の七夕は梅雨の晴れ間になるといいなぁと思いながら眺めていました。
また、先日、都内の有名ホテルに行った時のこと。
ロビーを入った途端に「あざやかな黄色のひまわり」が出迎えてくれました。
ホテルのホームページには「シャンデリアの光に照らされて輝く向日葵の小さな
お花畑をどうぞお楽しみください。」と書いてあります。

夏を先取りと言う気分になりました!
高級ホテルでの食事には縁遠いですが、
ロビーの美しいお花を眺めて
涼しく快適な空間で涼をとり、お茶をながらゆっくりした時間を過ごす。
そのような方法で、梅雨から夏の暑い季節を乗りきるというのも
いいかもしれません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC梅雨から夏にかけて
read more
まろ

まろ

No comments

タイトル:まろ
————————————-
From:山田 舞優
————————————-

一昨年の12月我が家にブリティッシュショートヘアの女の子がやってきました。
名前はまろ。
由来は私のすきなキャラクター、おじゃるまるの一人称「まろ」です。

おじゃるまる同様とってもわがままでいつもお腹をすかせています。
カーテンやソファで爪をといでボロボロにしてしまったり、
ティッシュを何十枚も出したり、
食卓のご飯にかぶりつこうとしたり…
いたずらに頭を悩ませる日々ですが愛らしい姿にすべて許せてしまいます。
仕事に行くときはかならず
「まろちゃんいってくるね」
仕事から帰るとまず
「まろちゃんただいまっ」
家族全員がそうです。
我が家はなにをするにもまろが最優先。
実家の富山に帰省するときは、移動の負担がないよう東京駅までタクシーで行きます。
祖母の家に自宅にあるものとまったく同じケージも設置しました。
ご飯は病院でもらっているシチュー缶と固形のえさを混ぜ、
グラムをはかって一日2回。
市販のおやつはあまり与えず身体にいいダイエットフードを常備しています。
いいご身分のまろちゃんですが
可愛くて可愛くてしょうがありません。

親とけんかをしてうまくいかないとき、
つらいことがあったとき、
まろの顔を見ると優しい気持ちになり心が落ち着きます。
すべてを乗り越える源となっているまろちゃんに感謝しています。
これからも大切な家族としてかけがえのない時間をともに過ごしていきたいです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCまろ
read more
休日のミッション

休日のミッション

No comments

タイトル:休日のミッション
————————————-
From:山中 篤
————————————-
私の家には、ダンボール箱にたくさんのVHSビデオテープが
眠っています。
物が多くて狭い我が家では、そのダンボールが貴重なスペー
スを占領してしまっています。
それでも、私は思い出を大切にするタイプ(捨てられないだ
け)ですので、なかなか処分できないのです。

そんな中、昨年の第一子誕生をきっかけに子供用品が増えて
いくのと同時に、妻からのビデオテープを処分しろというプ
レッシャーも強くなっていくわけです。

そのプレッシャーに押しつぶされそうになり、ゴールデンウ
ィークにようやく重い腰を上げました。

思い切って捨てるビデオテープはそのまま捨てるだけですが、
残しておきたい映像については、パソコンに取り込んでデジ
タル化して保存してから、テープを捨てるという作業になり
ます。

パソコンに取り込むには、このようなコードでビデオデッキ
とパソコンをつないで簡単に取り込めます。
コードは3,000円くらいで購入できます。

取込作業にかかる時間は、録画時間と同じだけの時間が必要
なので相応の時間がかかります。

スイッチを入れてしまえば、映像が流れている間は、何もし
なくてよいので放置しておけば大丈夫です。
ですが、自分の趣味のダンスの映像だったり、懐かしい映像
ですと、どうしても再生している映像を見てしまうので他の
ことができなくなってしまいます。

それでも休日に少しずつ作業を進め、当初100本ほどのテープ
がありましたが、ようやく半分近く処分できました。

これが今の私の休日のミッションです。

弊社のペ-パーレスをはじめとしたIT活用の考えを我が家で
も取り入れて、スマートな家庭を築くはじめの一歩として、
まずはこのミッションをコンプリートできるよう頑張りたい
と思っております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC休日のミッション
read more
千葉県小旅行

千葉県小旅行

No comments

タイトル:千葉県小旅行
————————————-
From:浜田 拓也
————————————-

先日、千葉県をドライブしてきました。
千葉県鴨川市にある棚田「大山千枚田」東京から一番近い棚田として
有名だそうです。
その後は亀岩の洞窟・濃溝(農溝)の滝に立ち寄り
遊歩道を散策しながらマイナスイオンを沢山浴びたような気がします。
最後は富津市にある鋸山ロープウェーへ
鋸山といえば崖の上から地獄を覗く『地獄のぞき』が有名ですが
同行者の強い反対にあい、展望台まででしたが
富士山も見えて最高の景色で大満足でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC千葉県小旅行
read more
スグレジ

スグレジ

No comments

タイトル:スグレジ
————————————-
From:小野 恵
————————————-
スーパーに行くと、セルフレジコーナーを
見かけるようになってきました。

これはとあるスーパーのセルフレジ
「スグレジ」です。
普段レジにいるチェッカーさんのお仕事を
自分でやるわけですね。

ここのスグレジは、画面の左側に
自分が買いたいものを入れたかごを
起きます。
画面の左側には、「ご精算済み」と書かれた
グレーのかごが置いてあります。
左手で商品を取り、スキャンして
右手でかごに移していくのですが・・・・。
私は、左から右に移す動作が苦手なようです。
学生のころ、レジチェッカーのアルバイトを
していました。
その時は、お客様がお持ちくださった商品を
右手で取る・スキャンする→左手でかごへ移す、
を繰り返していました。
右から左に移すのが当たり前と思っていたので、
セルフレジは、私の勝手な当たり前を
見事に崩してくれました(笑)。
なので、今は、このスーパーのレジで
左から右に移す訓練!?をしています。
商品をスキャンしてから手に持ったままでいると、
次の商品をスキャンできず、
「商品をかごに入れてください」
と注意される仕組みになっているようです。
どこに目があるのかわかりませんが、
機械に注意されると、少々恥ずかしいです。

何とか無事にスキャンが終わり、
お買い物終了です。
このスグレジはスキャンをすると、
「ピッ」という音がします。
別のスーパーでは、
犬・猫・馬・牛の鳴き声が聞こえます。
そのレジから出てくるレシートには、
・ヒヒ~ンレジ
・メェメェレジ
と書かれてあります。
遊び心があって面白いです(*^▽^*)
レジに褒めてもらえるように!?
もう少し頑張って練習します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCスグレジ
read more
インド料理

インド料理

No comments

タイトル:インド料理
————————————-
From:前野 久子
————————————-
5月というのに真夏の気温。
暑い時はカレー!と江戸川区小岩のインド料理「カシミール」へ行ってきました。
ほうれん草のチキンカレーとひき肉マトンカレー、ナン、タンドリーチキンが
とても美味しかったです。

以前インドを旅行した際、現地の家庭のランチに招待していただいたことがあります。
インドの家庭料理はじゃがいいもや人参、大根、玉ねぎなど野菜中心で、思ったほど辛くありません。
カレー味の野菜の炒め煮、カレー味の野菜スープのようで、あっさりしてとても美味しいです。

日本のインド料理店ではナンが一般的ですが、インドでは全粒粉で作るチャパティが
よく食べられていました。ナンより小さく円形で、パサッと素朴で美味しかったです。

ランチをいただいたよく風の通る涼しい中庭には、
野生のインコが何羽も飛んでいたことを思い出しました。

またインドに行きたいなあ~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCインド料理
read more
こどもの日

こどもの日

No comments

タイトル:こどもの日
————————————-
From:高木貞和
————————————-
ゴールデンウィークに千葉市動物公園に行ってきました。

天候も晴れており、少し汗ばむ陽気です。

私が千葉県内に住んており、自宅から車で約30分程度と利便性
がよい場所に位置しており、数年前にも遊びに行ってます。
いまさら動物園なのか?と想定していましたが、我が家の抵抗
勢力もいなく家族全員で楽しんできました。
(水族館にも行きたい。という意見もありましたが。。。)

朝10頃から16時ぐらいまで時間をかけてゆっくり公園内を
歩きました。動物科学館に入ることができなかったくらいで
無理なく楽しめるおすすめの公園です。

動物たちも暑かったのか?!
日陰でじっとしている動物も多かったけれど、彼らの鳴き声や
寝顔も愛嬌があって楽しませていただきました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCこどもの日
read more
さくら中央税理士法人無料事務所見学会

さくら中央税理士法人無料事務所見学会

No comments

【開催報告】
2017年5月13日さくら中央税理士法人無料事務所見学会
今月は和歌山県からもご参加いただきました。
さくら中央税理士法人で申請したIT補助金、確定申告処理管理表、ペーパーレスに関するノウハウをお伝えさせていただきました。

スペシャルゲストとしてマレーシアへ出張中の杉山先生にもご参加いただきました。

6月以降の事務所見学会予定
2017年6月17日(土)14:00~17:30
2017年7月8日(土)14:00~17:30

お申し込みは以下のURLからお願いいたします。
http://sol11.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCさくら中央税理士法人無料事務所見学会
read more
ゴルフの時の楽しみ

ゴルフの時の楽しみ

No comments

タイトル:ゴルフの時の楽しみ
————————————-
From:森 いずみ
————————————-

ゴルフを始めて、そろそろ3年ほどになります。
もう新人とも言えない年数になってきました。

空振りこそ減ってはいますが、まだまだスコアは伸びないため、
一緒に回る人達や周囲の人達に迷惑をかけないことで精一杯です。

そんな情けない状況のなかでも、
楽しみをみつけ充実した時間を作るように心がけています。

春は、特にお花や新緑がきれいなので自然の豊かさが満喫できます。

木陰にひっそりと咲くチューリップをみつけたり

東京ではあまり見られない「一面に咲くたんぽぽ」にみとれたり・・・

また、いつも行くゴルフ場の入り口には採れたて野菜を格安で販売
しています。
旬の野菜を購入して帰り、お店に持ち込むと美味しいお料理に変身します。
写真は「山東菜」をシンプルなソテーにして戴いた時のものです。

ゴルフの後半では、徐々に怪しい空模様になってきて
最後の2ホール目にはついに雷まで鳴り出しました。
そして、カートでクラブハウスに向かう途中でとうとう雨が降り出してきて
しまいました。
幸いにも最後まで回りきりプレーには影響がなかったものの
帰りの車中での雷と豪雨は覚悟していましたが
運の良い事に帰り支度をしている間に雨が小降りになり青空も見え始め、
気がついたら大きな「二重の虹」が空架かっていました~♪

また、先日行った「皐月GC佐野コース」はゴルフ場自体に特徴があり
楽しめました。

「ギネスブック認定の世界一長いホール」。
964ヤード、PAR.7のコース。レディースは811ヤード。

私には無謀な挑戦だったようで、倍の14打でようやくゴール!
一緒にまわった仲間も8打、10打と苦戦しました。

この日はゴルフ場では満開の藤が楽しめ、お天気にも恵まれ、
暑すぎず寒くもなく最高のゴルフ日和でした。

ただ、「最高の天候が最高のスコアには結びつかない」というのが
私達の今の合い言葉で、その言葉通りスコアは発表できるものには
なりませんでした。

スコアが伸びればもっと楽しいゴルフになるのは分かっているので
やはり「練習!」にも力を入れたいと思うこの頃です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCゴルフの時の楽しみ
read more