さくら中央税理士法人

講演報告@東京税理士会日本橋支部様

講演報告@東京税理士会日本橋支部様

No comments

【講演報告】
2017年11月13日(月) 東京税理士会日本橋支部様
電子国家エストニアから学ぶ税理士業務の変化

※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。

(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC講演報告@東京税理士会日本橋支部様
read more
講演報告@東京税理士会麻布支部様

講演報告@東京税理士会麻布支部様

No comments

【講演報告】
2017年11月14日(火) 東京税理士会麻布支部様
電子国家エストニアから学ぶ税理士業務の変化

※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。

(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC講演報告@東京税理士会麻布支部様
read more
メールマガジン NO.56

メールマガジン NO.56

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.056 ━ 2017.11.14 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

===税務関連トピックス=======================
┏◆免税店になろう!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「免税店で買い物」といえば以前は空港でお酒やタバコを買うことを思い出したでしょう。
しかし最近は、ドラッグストアやスーパーの店先で「免税」や「TAXFREE]の看板を目にします。

免税店とは、訪日外国人などが、購入した商品を日本では使用せずそのまま国外に持ち出すことを条件に、消費税を免除する制度です。

政府は、外国人観光客が買い物しやすい環境づくりをすすめるため、様々な制度改正などを通じて免税店の利便性を高めてきました。

その結果2012年に4,173店だった免税店は、2016年10月には38,653店となんと4年で10倍近くに増えました。

三大都市圏で23,826店と半数以上を占めますが、三大都市圏以外の地方でも
2016年4月からわずか半年で1,318店増加しています。
店舗増加率は、宮城県126.1%、山形県120.2%、福岡県114.1%、滋賀県112.6%です。
外国人観光客が東京、京都、大阪以外の地方の魅力に気付いてきたことと関係があるかもしれません。
免税店になるには以下のような要件があります。

【免税店になるための主な要件】
店舗
・免税販売手続きに必要な人員と設備があること
・外国人観光客が利用する、または利用が見込まれる場所にお店があること
事業者
・税務署へ申請をして許可を受けること
・国税の滞納がないこと
・消費税の免税事業者は、手続きをして課税事業者になること

「輸出物品販売場許可申請書」にお店の見取り図や免税販売マニュアル、取扱い商品一覧を添付して申請する必要があります。

免税の対象商品は、洋服、カバン、靴、時計、宝飾品、民芸品などの「一般物品」と、
食品、お酒など飲料、化粧品、医薬品などの「消耗品」です。

「一般物品」は、同じ外国人観光客に対する同じ店舗での1日の販売額合計が5千円以上、「消耗品」は同販売額合計が5千円~50万円以下であることが必要です。
※事業用又は販売用として購入されることが明らかなものは免税の対象になりません。

免税店になるのに会社の規模は関係がありません。個人事業主のお店も免税店になることができます。

訪日外国人観光客は日本で一人平均約4万5千円の買い物をしています。
中国11万円、タイ5万3千円、香港5万2千円、台湾4万2千円とアジアからの観光客は
特にたくさん買い物をしています。

【免税店になるメリット】
・外国人客の来店増加
・国内不況時の売上確保
・地域活性化への貢献
・免税店でない近隣競合店との差別化
外国人観光客を呼び込むために、免税店になってみませんか!?
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン NO.56
read more
【開催報告】さくら中央税理士法人事務所見学会

【開催報告】さくら中央税理士法人事務所見学会

No comments

【開催報告】
11月の事務所見学会には広島県からも含む17名もご参加いただきました。
12月の事務所見学会は12月16日(土)14時からです。

年内最後の事務所見学会で懇親会も盛大に行います。
すでに多くの方にお申込みいただいておりますのでお早めにお申し込みください。

Home


※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。
(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC【開催報告】さくら中央税理士法人事務所見学会
read more
ゴルフ部日誌

ゴルフ部日誌

No comments

タイトル:ゴルフ部日誌
————————————-
From:高木貞和
————————————-

11月の3連休に千葉県白井市のショートコースに行きました。

ショートコースは初めてなので、どんな感じか不安もありましたが・・

まずは食堂兼受付に到着。
写真はないのですが、食堂の一角で柿・梨を販売していました。

受付を通り1ホール目のティーグラウンドに「コース案内図」
(写真)が待ち構えています。

コースは全9H、池があり、バンカーがあり、起伏もあります。
距離は120ヤードが中心なのでドライバーは使用できませんが、
短い距離の精度を上げるのにラウンドするのは最適だと思います。

天気もよくストレスなく4ラウンドできました(不安も解消!)。
1オン1パットをイメージするのですが、まだまだ未熟なため
グリーンに乗せることはほとんどなく、パーを容易にとることが
できません。

スコアは以下の通り(パーは27)
1回目37(パー2回)
2回目33(バーディ2回、パー2回)
3回目38(パー1回)
4回目39(パー1回)

料金は、1ラウンド3,300円、2ラウンド5,500円、3ラウンド以上
6,600円でお手頃です。

1時間程で1ラウンドできる手軽さからか、親子でラウンドする
方や、午後からスタートする方もいらっしゃいました。

自宅から車で30分程の近場のコースで、新しい練習場を発見し
ました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCゴルフ部日誌
read more
トランジット

トランジット

No comments

タイトル:トランジット
————————————-
From:森 いずみ
————————————-

10月になると毎年税理士仲間と恒例の旅行に出かけます。

今年は7人で3泊4日のベトナム旅行に行ってきました。
冒頭の地図の通りベトナムは日本列島のような縦長の形をしています。
今回の旅行では中部のダナン、ホイアン、フエが目的地になりました。

ツアーでは自由がきかないので、私を含めた2人の幹事主導で
旅行会社に独自の計画を組んで頂きました。

ワクワクして成田空港に向かいましたが、仲間に会ったとたんに
「今回の幹事さんはずいぶんと冒険をしたねぇ~」と言われました。

日程は下記の通り。
◆1日目(金曜日) AM9:30成田発~PM1:15サイゴン着
PM3:00サイゴン発~PM4:20ダナン着
→到着後、現地で夕食(ホイアン泊)
◆2日目(土曜日) 終日観光(ホイアン泊)
◆3日目(日曜日) 終日観光
→PM8:50フエ空港発~PM10:05ハノイ空港着(機中泊)
◆4日目(月曜日) AM0:30ハノイ空港発~AM7:35成田空港着

旅行参加者の年齢的に機中泊はハードスケジュール?

そう言う理由で仲間の一人が「冒険」と言っているのと勘違いし
「機中泊はつらいですよね」と返事をしたら
「たいへんなのはトランジットだよ。」と言われました。

ツアーでの海外旅行しか行った事のない私は、他国での飛行機の乗り継ぎ
の大変さが全く分かっておらず、「旅行会社の人にも説明書を貰っている
し大丈夫でしょう・・・」とのんびり構えていました。
ところが、サイゴンに到着しその大変さを目の当たりにする事となった
のです。
国際線からダナン行の国内線に乗り換え、出発まで1時間45分。

まずは、国内線搭乗口までに地図通りに行けずに、迷って約1時間経過。
やっと搭乗口まで到着したと思ったら、フロアーは大混雑!!!
ベトナムはこの時期「中秋節(ちゅうしゅうせつ/お月見を楽しむお祭り)」
がありその影響もあっての混雑で、係員の方々もてんやわんやのうえ
言葉が通じないため、列に並ぶ選択肢しか見当たらず、並ぶこと25分。

飛行機出発まであと20分。

ここで私は幹事にもかかわらずどうしたらいいかオロオロしていたら、
行動力のある仲間の1人が係員に身振り手振りで事情を説明してくれ、
驚いた係の人が特別の入り口まで案内してくれましたが、
そこも大混雑。

結局は、飛行機を30分遅らせる結果になってしまいました。

なかなか出発しない飛行機の席に座りイライラしている乗客の方々の
冷たい視線を受けながらもホッとした気持ちで私達が席に着くと、
飛行機は待ち構えていたように直ぐに飛び立ちました。

このハラハラドキドキが帰りにもあるのかと思ったらとてもやりきれずに
帰りはハノイの現地ガイドさんにトランジットの手続きを手伝ってもらう
事としました。

お陰様で、20分程度ですんなりと搭乗完了!

11,000円のガイド料金(現地は日本の8分の1くらいの物価とのこと。日本の
物価に換算すると88,000円)はかかってしまいましたが、
飛行機出発までお茶をしたり、お土産を買ったりとお金には換えられない
とてもゆったりとした時間を過ごせました。
今回はトランジットのたいへんさは勉強できましたが、
ダメ幹事のためにみなさんにはとても迷惑をかけてしまいました。
何年か経ってベトナム旅行の話しをした時に、このトラブルが楽しい思い出
に変わっているといいなぁと望むばかりです・・・
▼▼ 中秋節の獅子舞

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCトランジット
read more
Happy Wedding

Happy Wedding

No comments

タイトル:Happy Wedding
————————————-
From:山田 舞優
————————————-
先月、10年来の親友の結婚パーティーへ行ってきました!

結婚式は身内のみで、こちらはすこしくだけた感じのパーティーでしたが、
こういった式に参加するのは初めてで、服装やマナーなどもよくわからず…

また、友人が結婚するというのはすごくソワソワドキドキしたり
嬉しかったり、はたまたすこしさみしかったり…
いろいろな気持ちが入り混じる中での出席でした。

もともと好きなバンドのライブで知り合った5人の中の1人で
皆年齢も境遇もバラバラ。
バンド自体は7年も前に解散しているのですが、
私たち5人はたとえライブがなくなっても、住んでいるところが遠くなっても
ずっと細く長く繋がっていました。

和装に身を包んだ友人の姿はとてもきれいで、キラキラしていて
心から「ほんとによかったなあ」
と思い、こちらまで幸せになりました。

職業も違いなかなか集まることが難しい私たちなのですが、
その気になればまたいつだって会えるよね!
と言い合い笑顔でバイバイしました。
このような一生モノの友人たちと出会えたことがすごく幸せです。
ときどきこのパーティーの写真を見返したり、連絡を取り合ったりしながら
また会える日まで一生懸命頑張ろう!
そう思えた一日でした。
こちらは友人が好きなキャラクター、カモノハシペリーのケーキです(^^♪
(ケーキバイトのあとのためはじっこが欠けています★)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCHappy Wedding
read more
ゴルフ観戦

ゴルフ観戦

No comments

タイトル:ゴルフ観戦
————————————-
From:浜田 拓也
————————————-

千葉県の我孫子ゴルフ倶楽部で開催された
第50回日本女子オープンゴルフ選手権を観戦してきました。

自分がプレーするためにゴルフ場へは何回も行っていますが
観戦するためだけにゴルフ場へ行って楽しいのだろうか?と思っていましたが

こんなところにピンが切ってあるのか??

こんなに高い球を打てるのか??など
早朝から夕方までプロのプレーを間近で見られて大変勉強になり楽しかったです。

スイングも近くで見ていると、
鍛え上げられた足の筋肉で十分に踏ん張って振っているのもわかり
テレビでは味わえない凄みがありました。

前回のブログでは埼玉西武ライオンズの13連勝に立ち会うことができましたが
今回は畑岡プロの2連覇に立ち会うことができました。
おまけに14番ホールではティーグラウンド近くの場所を確保できたので
テレビにも映り充実した休日となりました。


今月ゴルフに行く予定がありますが、イメージトレーニングで5打はスコアが良くなるのではないかと期待しております!
また機会があればゴルフ観戦に行ってみたいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCゴルフ観戦
read more
私の運動不足解消法

私の運動不足解消法

No comments

タイトル:私の運動不足解消法
————————————-
From:山中 篤
————————————-
娘が生まれてからめっきり運動する機会が減りました。

もともと体を動かすことが好きなので、娘が生まれる前は
週末は何かしら体を動かしていました。

家族と一緒にいることが多くなるとなかなか運動の機会が
なく身体はなまっていく一方です。

そこで先日、友人と一緒に体操で使用するマットなどが自
由に使える練習場に行ってきました。

トップの写真のような場所です。

ほとんどの方がこのような場所があることはご存知ではな
いと思います。

ここでは普段は体操教室が行われているのですが、それ以
外の時間は1回500円を支払うと自主練習で使うことができ
ます。

私は高校生のときに器械体操をやっていましたので、たま
にマットがあるところで動きたくなるのです。

数か月ぶりのまともな運動でしたので身体が動くか心配で
したが、そこそこ動くことができました。
調子に乗ってしまうとケガをするとわかっているつもりな
のでけっして無理はしませんでしたが。

以下は私の練習中の写真です。

▼こちらは空中で身体を横にして回る技の練習中です。

▼こちらは前方に宙返りをする技の練習中です。


動画を切り取った写真なので画質が悪くて申し訳ございま
せん。

動画を切り取ったものなので、成功してそうに見えるかも
しれませんが、この後ハデに失敗しております。
娘が物心ついたときに、逆立ちやバク転ができるお父さん
でいたいという目標があるので、運動不足解消とともに今
後も身体を維持していけるようがんばりたいと思います!
という心意気だけではどうしようもなく、この日以後3日
ほどはひどい筋肉痛が全身を襲ってきたことは言うまでも
ありません。。。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC私の運動不足解消法
read more
雨上がりの空

雨上がりの空

No comments

タイトル:雨上がりの空
————————————-
From:小野 恵
————————————-
9月に入り、
雨の日や曇り空の日が多いなと、
感じていました。

9月12日火曜日の17時53分
事務所内の自分の席から窓を見ると
虹がくっきり見えました。

写真はくっきり見えていませんが・・・(/ω\)
この日の午後は曇っていて、
とても暗い空でした。
しかし、PCから目を離し、
ふと窓の外を見たとき、
虹がくっきり見えました。
事務所のみんなで窓のそばに行き、
虹を写真におさめました。

9月13日水曜日の4時59分
いつもの定点観測でベランダに出てみると、
雲が徐々に切れて、
青空が広がっていくのが見えました。

雲が切れた空の向こうからは、
太陽が昇る直前の真っ赤な空が
広がっていました。

雲ひとつない真っ青な空は
とてもすがすがしいですが、
雨が上がって
青空が広がっていく瞬間の空も
なかなか美しいものです。(^^♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home

Home Original


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC雨上がりの空
read more