さくら中央税理士法人

模様替え

模様替え

No comments

模様替え
————————————-
宮良 愛
————————————-

最近部屋の模様替えをしています。
二週間前から始めてまだ終わっていません//
半分くらい終わったかなというところなので
あと4時間はかかりそうです。

今回のお部屋の模様替えでは床の色を変えます。
というのも、入居時に白い床がいいな~と思い、白のタイルシートを
敷いていました。(敷くのも大変だったな💦)
これを剥がします!
秋になり茶色の床もいいかもと思い動き出しました。

タイルシートは約30センチの正方形で裏面同士を養生テープで固定しています。
その下には除湿シートを敷いています。
また、巾木(壁と床の境目にある部材)にはマスキングテープを貼っていました。
これらを全部取っ払います。

まずは、タイルシートを剥がすところから始めました。
以外に1枚が重く20枚ほど剥がしたところで、一旦やめました。
次にマスキングテープも剥がしてみました。
1年以上貼っていたのでベタベタしていたら嫌だなと思いながら
剥がしてみると、、、

ベタベタしてない!!
スルーっとはがれました。嬉しい//

ちなみに使ってマスキングテープはこれです↓

今週末にでも模様替えが終わればいいなと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC模様替え
read more
誕生日月

誕生日月

No comments

題名 誕生日月
————————————-
From 山田 舞優
————————————-
私事ですが9月はお誕生日でした。

当日の9月5日は事務所で大掃除があり、
(※冬は繁忙期であること、水が冷たいことを考慮し、
弊社では毎年夏に大掃除を行っています。)
その打ち上げで事務所の皆さんにお祝いしていただきました。

生クリームが苦手なことを考慮して下さり、
ケーキではなくシャインマスカットのチーズタルトです。
なんと洋食屋の店主さんの手作りでした。(花火までついていました)
爽やかで口当たりなめらか~ とても美味しかったです。
昔ながらの友人からもメッセージをもらったりして
もう若くもないですが、こうして誕生日を機に
久しぶりに連絡が取れたりするのは嬉しいことだなと思いました。
9月最後の週末には、原宿系のファッションを通じて
仲良くなった友人2人からお祝いをしてもらいました。
(前回のブログで書いた目黒雅叙園に行ったメンバーです)

ケーキも原宿ぽくてとっても可愛い!
オーダーしてデザインから考えてくれたそうです!
さすがセンスがいいですね~

これまた生クリームのことを考慮して、
お祝い用と食べる用(小さい3つ)どちらも用意してくれました。
(有難いです…涙)

ちなみに、下の方に並んでいるワッペン3つは私たちです笑

推し活文化の盛んな新大久保では、今様々な手作り体験が出来ます。
お昼にそのような体験に2つほど行ってきて、
仲良し3人を作りました。(推しを作りに行く子が多いみたいですがw)
それぞれの特徴を掴んでいて可愛い。

両サイドのわんことうさぎはモール人形、こちらも初めて作りました。
お人形ですが、1本のモールから出来ているんですよ~

お揃いのものを作ってさらに絆が深まった感じがします。
当日は9月上旬でしたが、末にもお祝いをしてもらったおかげで
今月いっぱいお誕生日気分で過ごせました。

またここから1年、仕事、私生活ともに頑張っていきたいと思います!

現在私の年齢は、後厄だそうなので…
厄に負けずに乗り切っていきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC誕生日月
read more
お祭り@小村井香取神社

お祭り@小村井香取神社

No comments

題名 お祭り@小村井香取神社
————————————-
From 山中 篤
————————————-
先日、私の住んでいる地域(東京都墨田区)のお祭りである
小村井香取神社の例大祭に参加してきました。
お祭り本番は土曜と日曜ですが、前日の準備から翌日月曜の
片付けまで合わせると計4日間あります。
小村井香取神社で最も大きなお祭りで毎年9月に開催されます。

200年以上続く伝統的なお祭りです。
平安時代末期に千葉県香取郡からこの地に移住してきた6軒の
人々が、開拓の氏神として香取神宮(千葉県)の分霊を祀っ
たことが起源とされています。
4年に一度の大祭では、神社の大きな神輿がでますが、昨年が
大祭でしたので、今年は大神輿は無でした。

神輿はないのですが、この祭りの特徴として毎年土曜日に
「獅子頭巡行」という獅子の頭を持って1日かけて町中を練り
歩く行事があります。
獅子は2頭いて、2頭が一緒に同じ地域を回るのですが、1頭目
が邪気を払い、2頭目が幸せを運ぶとかそんな意味があるよう
です。
祭りに参加すると、獅子が自分の地域に回ってきたときに、
獅子頭を先頭で持って走らせてもらえることがあります。
この頭が何キロあるかわかりませんが、かなり重くて、一回
の出番はほんの数分ですが、腕がかなり痛くなります。

他にも、自分たちの町会(立花4丁目)で、子供向けの神輿や
山車を出したり、縁日をしたりとお祭り期間中はずっと祭り
の仕事です。
祭り当日は1日に15,000歩ほど歩きました。
普段は1日3000歩~4000歩くらいですが。
準備の日は台風もあり雨で大変でしたし、終われば体中筋肉
痛ですし、日焼けもしますし、疲れますが、年に一回地元の
人たちがみんな出てきて、いろんな人と話せますし、子供た
ちも喜んでくれますし、とてもよいイベントです。
また来年も参加したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCお祭り@小村井香取神社
read more
お盆休み中の停電

お盆休み中の停電

No comments

お盆休み中の停電
————————————-
From:髙木 貞和
————————————-

お盆が過ぎましたがまだまだ残暑が残る日々。

お盆の話になりますが、8月15日の午前中「バン!」と爆発音とともに

停電になりました。

原因は変圧器からの火災が発生、付近一帯が停電となっていました。

午前中とはいえ室温も上昇し汗ばむ状況に耐えられず

外に出て状況を静観しておりました。

お盆期間中も学生さんが学校に。

通学でたまたま近くを通った学生さんが、警察に連絡してくださったそうです。

まもなく消防、警察が到着。あたりは騒然としてきました。

お盆期間中とはいえ、コンビニ・スーパーも停電中は臨時休業

信号機も停止しており、普及までは警察官が誘導

東京電力さんも暑い最中復旧作業に。

いずれの写真も自宅付近ですが、近くの変圧器の影響も確認しつつ

午前中には普及し電気のありがたみに感謝
午前中で光があるので制限がある中で生活はできますが、

この停電がもしも冬だったり、深夜だったり、といろいろと考えさせる1日

となりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCお盆休み中の停電
read more
松葉牡丹(マツバボタン)

松葉牡丹(マツバボタン)

No comments

松葉牡丹(マツバボタン)
————————————-
森 いずみ
————————————-

先日、お客様宅を訪問した際、ベランダのプランターに
とっても鮮やかなピンクの可愛らしい花が咲いていました。

思わず「可愛いお花ですね」と声をかけると、お客様は「良
かったら持って行って」と言って、ちょんちょんと茎を5~
6本摘み、濡らしたティッシュに包んで持たせて下さいまし
た。

事務所に戻り、半信半疑で植木鉢に土を入れて植えてみたと
ころ、翌々日の朝には見事に花が咲きました。
それが冒頭の写真です。

調べて分かった花の名前は「松葉牡丹(マツバボタン)」。
葉が「松葉」のように細長く、花が「牡丹」に似ていること
から名づけられたそうです。

水をあげているだけなのに、みるみるうちに茎と葉が増え、
毎日3~5輪の可憐な花が咲きます。
下記は植えてから3週間後の様子です。

横に長く伸びた茎は「切って挿す」を繰り返していますが、
どんどん増え続けているため、そろそろ植木鉢を大きくした
方がよいかなぁと考えています。

よく観察してみると、茎にたくさんの白いモヤモヤとした髭
のようなものが生えています。

この髭が根の役割を果たしていて、途中から茎を切って植え
ても元気に咲き続ける理由かもしれません。

マツバボタンの花言葉は「可憐」「無邪気」「忍耐」。

今年の夏は想像以上の暑さですが、強い日差しにも負けず、
可憐に、そして忍耐強く咲き続けるマツバボタンに元気をも
らい、この夏を乗り越えられそうです!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC松葉牡丹(マツバボタン)
read more
広島にでかけました

広島にでかけました

No comments

題名 広島にでかけました
————————————-
From 渡邉紀子
————————————-
この度、さくら中央税理士法人で働く機会をいただきました渡邉紀子です。
どうかよろしくお願いいたします。

8月6日は広島平和記念日でしたが、
平和記念日に先立つ先月、初めて広島に出かけました。

8月3日に広電(広島電鉄)駅前大橋ルートの開業されましたが、
近代的な広島駅内の2階には、
すでに真新しい路面電車のホームが建設されていて、
ひたすら感心して眺めていました。

賑わう市街地を歩いて、広島平和記念公園に到着しました。

年毎に平和祈念式典をテレビ中継などで、
公園内の様子を視聴することはこれまでもありましたが、
実際に公園内を歩いてみると感慨というか、
自分なりではありますが、様々に思いが浮かび上がってきました。

平和祈念資料館を背にして公園を眺めると、
広島平和都市記念碑、平和の灯へと視界が開け、
さらに、元安川を超えた右手奥の原爆ドームへと、
青空を背景に天に向かって広がるように視界はさらに大きく開けます。

救われるような癒されるような、何とも言えない心持ちになり、
そのまま暫く散策をしたりしました。
また広島に出かけたいと思います。

東京方面に戻る新幹線に乗車するために広島駅前エリアに戻り、
駅前の郵便局を覗くと、広島らしい郵便ポストがありました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC広島にでかけました
read more
冷却プレート式ハンディファン

冷却プレート式ハンディファン

No comments

題名 冷却プレート式ハンディファン
————————————-
From 浜田 拓也
————————————-

毎年のように暑さが厳しくなっている夏。
普通のハンディファンだけでは物足りない…と感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで注目されているのが「冷却プレート式ハンディファン」です。
扇風機の風に加え、プレートがひんやりと冷えて肌に直接涼しさを届けてくれる、まさに“ワンランク上の暑さ対策アイテム”。
今回は、冷却プレート式ハンディファンの仕組みと、実際に使ってみた感想をご紹介します。

冷却プレート式の特徴は、その名の通り“冷たいプレート”がついていること。
このプレートはペルチェ素子と呼ばれる仕組みで、電気を流すことで表面が冷たくなる特性を持っています。
つまり、ただ風を浴びるだけでなく、肌に冷たさがダイレクトに伝わるので、体感温度をグッと下げることができるのが魅力です。

スイッチを入れて数秒でプレートがひんやり。首筋や手首に当てると、まるで保冷剤を軽く押し当てたような冷たさ!
真夏の外出やゴルフなどで「これは助かる…」と何度も思いました。

7月某日の酷暑の中、知り合いの税理士とラウンドした際にも大活躍でした。

(あわや・・・ホールインワン)

今年の夏は、このひんやり感を体験してみてはいかがでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋人形町2-15-15 新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC冷却プレート式ハンディファン
read more
ラッキーな出来事:優しい女の子との出会い

ラッキーな出来事:優しい女の子との出会い

No comments

題名 ラッキーな出来事:優しい女の子との出会い
————————————-
From 連 元琳
————————————-
本文

二週間前の週末、駐輪場で自転車を取り出そうとしたとき、現金を持っていないことに気づきました。
家に取りに戻るには30分かかるし、真夏の暑さで歩くのはつらい…

そんとき、ちょうど若い女の子が自転車を取りに来たので、
思い切って声をかけてみました。
「申し訳ありません。携帯でお金を送るので、150円の現金をいただけませんか?」
彼女は「えっ!」驚いた様子で、多分私が変な人!と思ったでしょう(°o°;;)
改めて事情を説明: 「すみません、今現金がなくて自転車を出せない。
PayPayやゆうちょ、銀行などで送金するので、現金をいただけませんか?」
すると彼女は「自転車のお金ね、150円ね。うん、いいよ」と快く応じてくれました。
話しているうちに、彼女が”ビー”という名前で、外国から来たばかりの方だと分かりました。

ただ、彼女はPayPayを使っておらず、私はゆうちょの暗証番号を間違って使えず…。
銀行振込にしようとしたところ、彼女は「いいよ、いいよ、いらないから。現金あげる」と言ってくれました。
なんて優しい子なんだろう!私はラッキーすぎる!と、感謝と感動で胸がいっぱいになりました。
その後、彼女は私の家まで来てくれて、部屋に上がってもらい、200円とお菓子でお礼を渡しました。
LINEも交換し、今では時々連絡を取っています。

そして一週間後、彼女が手作りの春巻き、とうもろこしのスープ、デザートを持ってきてくれました。

私が気づかず、マンションの下で30分も待ってくれていたことにも感動!
なんて素直で優しい子なんだろう!(^0^)

ビーさんは今は田端から中野まで吉野家のバイトしているそうなので、
近所のスーパーで求人ポスターを見た記憶があるので、聞いてみようかなと思っています。
恩返しとまではいかなくても、何か助けてあげられることがあれば嬉しいです。
この素敵なご縁を大切にしていきたいです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCラッキーな出来事:優しい女の子との出会い
read more
自分へのご褒美

自分へのご褒美

No comments

題名 自分へのご褒美
————————————-
From 佐藤 誠
————————————-
皆様、最近自分へのご褒美はいつあげましたか?

何かを頑張った時。
忙しくて心が荒んでいる時。
そんな時は、自分へのご褒美です。
ちょっとしたことでもいいのです、自分を褒めてあげましょう。
自分で自分のご機嫌を取れる大人、格好よくないですか?
さて、今回はそんな私が自分へのご褒美に選ぶ、
食べたらご機嫌になるスイーツを2つほど紹介させて頂ければと思います。
お土産にも是非。日持ちしないのが難点ですが…
まずはこちら。【ラ・メゾン・アンソレイユターブル】
フルーツタルトが最高です。
見てください、こちらを。まるで宝石です。
食べられない宝石より、食べられる宝石。そうです、フルーツタルトなのです。
初めて訪れたのが仙台だったのですが、東京にもあることを知った時の喜びといったら…
お茶とタルト、これだけあれば大体はどうにかなります。是非。

ふたつとも私のです。あげません。

つづいてはこちら。【キルフェボン】
こちらもフルーツタルトがメインです。
以前は銀座の店舗に行っていたのですが、だいぶ前にスカイツリーにもできました。できてしまいました。
スカイツリーに訪れる度、ついでに…とつい立ち寄ってしまいます。そこにあるのですから。
朝一で行くか、夕方外して行くか、それ以外は並ぶことを覚悟しましょう。それだけの価値はあります。
家の冷蔵庫にキルフェボンがある…そう考えるだけで、大抵のことはどうにかなります。オススメです。

以上、私のご褒美2選でした。
皆様の自分へのご褒美も是非教えてください。
もうすぐ梅雨明けだそうですね。季節の変わり目ですのでご自愛くださいませ。
それでは。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC自分へのご褒美
read more
行きたい場所

行きたい場所

No comments

行きたい場所
————————————-
宮良 愛
————————————-

最近はどこかへ旅行することができていなかったので、
今回は私が今、行きたい場所をまとめてみました。

それでは1か所目!
兵庫県にある「海辺カフェ」(海と坂と)
ドラマの舞台になっていそうな石畳の坂を登った先にあるカフェです。
海辺ならではのランチプレートやかき氷がいただけます。
恋人の聖地としても有名なようです*

御崎(バス)から徒歩3分
営業時間 11:30~17:00(土日10:00~)
https://www.instagram.com/umitosakato?igsh=YW8xd3B5cGl2cXZu

2か所目!!
山形県にある「銀山温泉」
ジブリの世界観で幻想的な温泉です。
冬は特に予約が取れないようなので今の時期は狙い目ですね。
死ぬまでに一度は泊まってみたい✨

https://www.ginzanonsen.jp

ラスト3か所目!!!
韓国ソウルにある「魔女の宅急便カフェ」(コリコカフェヨンナム店)
キャラクターをイメージしたスイーツがたくさんあって
ドリンクの氷にはジジが型取られています🐈
カフェの外観もとっても可愛い🏠

ホンデイック駅から徒歩15分
営業時間 11:00~21:00

https://www.instagram.com/cafe_koriko?igsh=Z2w1YnZqeHh3cjc5&utm_source=qr

今年の夏はバテないようにこまめに水分補給して日傘も忘れないようにしたいところです。
以上、私が今行きたい場所3選でした👏
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC行きたい場所
read more