さくら中央税理士法人

タイトル:ギザ十集め

タイトル:ギザ十集め

No comments

タイトル:ギザ十集め
————————————-
From:高木貞和
————————————-
今回は私の趣味をご紹介します。

普段使用する硬貨ですが、昭和26年から昭和33年まで
に製造された10円硬貨には縁にギザギザがあり、俗に
「ギザ十」と呼ばれています。

父親が硬貨集めを行っていた影響を受け、小学生のころから
「ギザ十」を集め始めたのがきっかけです。

それから約30年が経ち、現在の枚数は190枚になりました。

特に昭和32年、33年の10円硬貨は発行枚数が少ないため
(多少?)希少価値があるそうなのですが、数枚保有していま
したので写真に掲載します。

因みに昭和31年の10円硬貨は製造されていないそうです。

最近はクレジットカードや電子マネーを利用することも多く
なり、現金で買い物する機会が少なくなりましたので、新し
い「ギザ十」に出会うことは稀になりました。
ですので、「ギザ十」に出会えた日は幸運だなと感じます。

みなさまもお財布の中身をのぞいてみてはいかがでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCタイトル:ギザ十集め
read more
社章

社章

No comments

タイトル:社章
————————————-
From:森 いずみ
————————————-

今年の年始式に代表の安田から従業員全員に「社章」が配られました。
法人化した際に決めたロゴマークを社章にしたものです。

そのデザインは「さくらの花」がベースになり、
その中に「Sakura」のS、「Chuo」のC
が模られています。

税理士バッジと社章
紙や画面上でははっきりしていても立体にすることで形がぼやけてしまうので
理想の形にするまでに何度も試作を繰り返したようです。
もともと、社名に「さくら」とつけたのも税理士のバッジに桜がデザインされて
いたからですが、同じ桜に、同じ丸い形でもデザインにより全く違う印象に
なるものなのですね。
そして、その社章を今年初の御客様にお会いする際に、
さりげなくスーツに付けてみました。

気づいて下さったら今年は良い年・・・と思いドキドキして臨んだところ
「あれっ、それ何?」と、すぐに気づいて下さいました!
今年は良い年になること確定です (^_^)v

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC社章
read more
趣味はブレイクダンス

趣味はブレイクダンス

No comments

タイトル:趣味はブレイクダンス
————————————-
From:山中 篤
————————————-
本日、「シュトーレン」という食べ物を初めて知った山中で
ございます。
今後知ったかぶりできるようにその名前を覚えておきたいと
思います。
美味しかったのですが、なかなか名前を覚えられなそうです。。

さて、本題ですが、今回は趣味のことを書こうと思います。
私の趣味(といっても最近はあまりできていませんが)は、
ブレイクダンスです。
ブレイクダンスというとわかりやすいのは、お笑いコンビの
ナインティナインの岡村さんがやる地面でグルグル回ったり
するダンスです。
私がブレイクダンスをはじめたのは、岡村さんが回っている
のをテレビで見て自分もやりたいと思ったのがきっかけです。

ブレイクダンスは、1970年代にアメリカで始まったストリー
トダンスで、一説ではギャングの抗争を銃撃戦の代わりにブ
レイクダンスで勝負することで発展につながったと言われて
います。
現在は世界中に広まっていて、世界で最も人口の多いジャン
ルとも言われています。

日本のどこの地域に行ってもブレイクダンサーはいます。
最近は減ってきたようにも感じますが、駅の構内で練習して
いる人もよく見かけます。

海外旅行をしても、街中で見かけます。
言葉が通じなくても、交流することができるのはダンスのい
いところの一つです。

興味のある方は、ネットで検索してみてください。

写真は、以前行ったハワイのココヘッドという山の頂上付近
で撮ったものです。
ブレイクダンサーとはよくこのような写真を撮ってしまう習性
がある生き物です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC趣味はブレイクダンス
read more
千代田区役所食堂

千代田区役所食堂

No comments

タイトル:千代田区役所食堂
————————————-
From:浜田 拓也
————————————-

千代田区九段下にある法務局へ訪問することがあります。
法務局は九段第2合同庁舎という少し古い建物内にあるのですが、
その隣に新しい九段第3合同庁舎があります。
この建物の10階には千代田区役所食堂があり、
誰でも食事をすることができます。

今回注文したのは「カレーライス」400円です
大盛りにして+50円、サラダを追加して+50円の合計500円です。

20170111_112652

窓際の席に座ると皇居を眺めながら
美味しく食事をすることができます。
もし、訪問することがあればぜひ立ち寄ってみてください。

20170111_112701
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC千代田区役所食堂
read more
初日の出を見に行きました

初日の出を見に行きました

No comments

タイトル:初日の出を見に行きました
————————————-
From:小野 恵
————————————-
2017年1月1日
埼玉県飯能市にある天覧山へ
初日の出を見に行きました。

4:55 始発電車に乗り、
20170104%e2%91%a0
5:35 飯能駅到着。
駅員さんに地図をもらいました。
20170104%e2%91%a1
静かで暗い道を歩き、
20170104%e2%91%a2
休み休み山道を登り(@_@)、
20170104%e2%91%a3
6:15 天覧山のてっぺんに
到着しました。(*’▽’)
今年の初日の出の時刻は、
6:53です。
30分間待ちます。
20170104%e2%91%a4
6:58 日が昇り始めて5分後、
たくさんの頭!?の間から、やっと写真が撮れました(*´▽`*)
20170104%e2%91%a5
雲一つない空に、たくさんの携帯が向けられている
ちょっと不思議な光景でもありました。
遠くには富士山もくっきり見えました。
20170104%e2%91%a6
寒さを忘れるほどの美しい瞬間にあえました。
今年1年が皆様にとって
幸せな1年でありますように(*’▽’)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC初日の出を見に行きました
read more
馬事公苑

馬事公苑

No comments

タイトル:馬事公苑
————————————-
From:前野 久子
————————————-
先日、東京世田谷区の馬事公苑に行ってきました。

馬事公苑は、東京ドーム約4個分を超える敷地に、
競技用アリーナ、150頭の馬が生活できる厩舎、馬の診療所など
様々な馬関連の施設が整っているとても大きな馬の公園です。
ふれあいコーナーでは馬と直接ふれあうことも出来き、親子連れに大人気です。

「ジャパンブリーディングホースショー」という
元競走馬と内国産乗用馬限定のジャンピングの競技会に
愛馬が出場したため、乗馬クラブの仲間と応援に行きました。
全国からたくさんの馬と選手が参加し、見応えのある大会でした。

馬事公苑は2020年東京オリンピックの競技会場の一つに選定され、
馬場馬術、障害馬術競技、パラ・ドレッサージュ競技が行われる予定です。

会場整備に伴う工事のために、今年の12月31日をもって一時休苑となります。

改修後の馬事公苑で開催されるオリンピックでは、
世界トップレベルの馬と選手を間近で応援することができます。
馬に関係するボランティアも出来たらいいなと夢見ています。

20161227-2
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC馬事公苑
read more
年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

No comments

【年末年始休業のお知らせ】
平素は、格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
さくら中央税理士法人では、下記期間を休業とさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますよう宜しく御願い申し上げます。

休業日 : 2016年12月29日(木) ~2017年1月3日(火)
なお、1月4日(水)より平常通り営業致します。
休業中にいただきましたメールなどは1月4日(水)より対応させていただきます

SC年末年始休業のお知らせ
read more
税理士試験

税理士試験

No comments

タイトル:税理士試験
————————————-
From:高木貞和
————————————-

12月16日(金)第66回税理士試験の合格発表がありました。
今回合格されたみなさま!本当におめでとうございます。

先日、今年合格した仲間で祝勝会を行いました。
「あきらめなければ必ず合格する」と励ましあってきた友人です。
合格した当時を思い出し喜びを分かち合いました。

税理士となるには、会計2科目・税法9つの中から3科目を選択し、
合計5つの科目に合格する必要があります。
1年間で5つの科目をすべてに合格する必要はなく、科目ごとの
合格が認められ、合計で5つの科目を積み上げることになります。

私が税理士試験を始めたのが平成8年《第46回の税理士試験》です。
この年からスタートして合格証書を手にするまで16年間。

プレッシャーに負けてしまい、思うような実力が出せなかった年、
その年ごとに生活環境の変化等が変わる中、受験できること感謝
をしながらの生活だったなと、いまではよい思い出となっています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC税理士試験
read more
忘年会

忘年会

No comments

タイトル:忘年会
————————————-
From:森 いずみ
————————————-

12月に入り忘年会が目白押しで美味しい物をたくさん戴き、少々体重が
気になり始めた頃ではないでしょうか?

私も例外でなく、先週は2つの忘年会に参加しました。
その内の1つは、鳥取から顧問先の方々がお見えになり
事務所の近所のイタリア料理のお店で開催しました。
ここまでは普通の忘年会のパターンだと思いますが、
この会の特徴は「食材」でした。

顧問先の方々が地元の猟師さんの捕った「イノシシとシカのお肉」、
朝採りの「原木椎茸」をお土産に下さり
その食材を行きつけのイタリア料理店のシェフが快く受け入れて下さった事で
普段とは違った形のこの忘年会を開催する事ができました。

とても美味しいお料理になったので、今日はそのお料理をご紹介しようと思います。
お料理は全部で6品。

1品目は、猪肉の治部焼き
鴨のような見かけと食感でしたが、柔らかく癖がない美味しさでした。
20161212%e2%91%a0

2品目は、猪肉のカツレツ タルタルソース添え
カツレツなのにサッパリ!と言う印象でした。
やっぱりお肉がやわらか~い
20161212%e2%91%a1

3品目は猪肉と大根のクリームシチュー
一緒に煮込んだ大根との相性が抜群でした。
20161212%e2%91%a2

4品目は原木椎茸のアヒージョ
大きな椎茸でしたが、身はしっかりと詰まっていて歯ごたえがあり
石づきは固すぎず、しっかりと美味しく、楽しい食感の椎茸でした。
20161212%e2%91%a3

5品目は鹿肉のステーキ ベリーソース添え
柔らかく芳醇でワインにピッタリでした。
鹿肉は生まれて初めて食べる食材だったので恐る恐るでしたが
あっさりしたお肉に甘酸っぱいベリーソースが爽やかで、
一口食べたら最初の印象はあっと言う間に吹き飛んでしまいました。
20161212%e2%91%a4

6品目は猪肉のピザ
トマトソースとチーズと猪肉の脂の相性が抜群でした。
20161212%e2%91%a5

こんなにたくさん食べたらカロリーも大変~と思いましたが
猪肉や鹿肉は高タンパク低カロリーでヘルシーな食材として関心が高いようです。

猪?鹿?食べ付けない食材に多少の戸惑いはありましたが
お肉本来の良さにシェフの腕が加わりとても美味しく戴けました。
鳥取の顧問先のある町では、このほかには「香茸(こうたけ)」と
言う幻のキノコがあります。
見かけは普通のキノコですが火を通すと真黒くなりあまり美味しそうではありません。
でも、名前の通りその香りは素晴らしく、独特の香ばしさを閉じ込めた炊き込みご飯
や混ぜご飯にして食べる事でその風味をさらに堪能できます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地元で消費し終わってしまうほど希少価値が高いと伺った事がありますが
機会があったら是非、食べてみて頂きたい美味しさです。
上手な食レポができませんでしたが、
食べず嫌いにならずに一度は色々な食材を試してみると
新しい発見があるかもしれません。
これからが忘年会の本番ですが、
くれぐれも食べ過ぎ飲み過ぎには注意!!ですね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC忘年会
read more
取材報告@TSUBONOMA プラス株式会社

取材報告@TSUBONOMA プラス株式会社

No comments

【取材報告】
ペーパーレスで空いた空間をスタッフの交流の場に
TSUBONOMA プラス株式会社(2016年12月)

さくら中央税理士法人セミナールームに導入した
5TSUBO CAFEの取材記事が掲載されました。

20161208-2

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com/
http://www.sol11.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC取材報告@TSUBONOMA プラス株式会社
read more