スタッフが凄いロボットを作り上げて来た これも今の仕事を見直した結果だ もの凄く嬉しい 彼を働き方改革委員長にしようかな(^_-)-☆
SC
RPA・RDAその07
最近のロボット作成アプリケーションの凄さを実感 今までは座標が非常に重要だったのが、画像認識が出来るようになったことにより 同じ画像を使うことにより汎用性が高まった!ディスプレーの大きさは問題ない(^_-)-☆
万年筆
タイトル:万年筆
————————————-
From:森 いずみ
————————————-
暑かった夏も終わりが近づき、少しづつ秋の気配になってきました。
秋は食べ物が美味しく、中でも私は「栗」が大好きです。
このままではいつも食べ物の話しになってしまうので、
今回は食べ物の「栗」から離れ、万年筆のインクの色に「山栗」というインクの色をみつけ購入したため万年筆に関する
お話しをしようと思います。
パイロットインクの色見本の中では一番最後に来ているのが「山栗」です。
そして、私が書いた文字では一番上が山栗。
この文字はドイツのLAMYと言う万年筆(写真のボディが黒のもの)で書きました。
万年筆は筆圧を掛けなくてもインクがスムースに出てくるのが特徴です。
使っていらっしゃる方はお分かりと思いますが、上手下手に関わらず、筆圧による
文字の変化が楽しめるのもうれしい特徴の1つですね。
LAMYは、ペン先が丈夫で、写真の3本の万年筆の中では一番硬めの書き心地です。
ボールペンやシャーペンに近いため、万年筆初心者向けかもしれません。
3つの文字を書いた時に少し私の筆圧が弱かったので、山栗の色の良さが
あまり出ませんでした・・・(>_<)
写真の真ん中のインクの色は「松露」。
書いた瞬間は青いインクですが、しばらく経つと「緑寄りの青緑」に変化します。
きれいな色のインクなので透明の万年筆(プラチナ)に入れて楽しんでいます。
書き心地も含めて、この組み合わせが私の今の一番のお気に入りです。
残りの1つ(写真の一番下)はオーソドックスなブルーブラックのインク。
万年筆はパイロットのキャップレスです。
ノック式で使い勝手がよいので普段使いにピッタリ!!
気持ちがザワザワしている時にちょっとしたメモ書きでも
万年筆で文字を書くことで、不思議と穏やかな気持ちになり落ち着いてきます。
私にとっては魔法のようなもの。皆様にもぜひ試してみて頂きたいです。
私はまだ万年筆初心者ですが、これからも気分に合わせて万年筆やインクの色
のコレクションを増やしたいと思っています。
欲を言えば・・・
いずれは、ペリカンやモンブランもコレクションの1つに入れたいなぁ~(^^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
RPA・RDAその06
まずは身近なルーティンからロボット化 例えばDocuWorks文書にデータ印を押す
DW文書を開く→内容を確認→決められた場所にデータ印を押す→閉じる→変更を保存しますか?→「はい」 をロボット化 5分で作成できるRDAの一例です
メールマガジン No.73
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.073 ━ 2018.9.25 ━
さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===税務関連トピックス=======================
┏◆納税通知書の内容を音声で聞くことができる!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都は平成30年8月の個人事業税の定期課税分から、すべての納税通知書の
封筒に音声コードを添付し、通知書の内容を音声で取得できることを案内する
という取り組みを開始しました。
「音声コード」というものは、二次元コードになっており、スマートフォンや
専用の読み取り装置で読み取ると、音声を聞くことができるものです。
この音声データを利用した取り組みの流れは以下のようになります。
①東京都主税局から納税者へ納税通知書を送付
納税通知書の封筒に添付された音声コードを読み取ると、「納税通知書の
内容を音声で知りたい方は、お問い合わせください。」という案内を読み
上げてくれます。
②納税者から主税局へ問合せ
通知書の内容について音声での受取を希望する納税者は電話で主税局に申
し込みます。
③音声コード化した文書を個別に納税者へ送付
通知書に記載されている税額などの情報を読み上げてくれる音声コードを
添付した文書を納税者へ送付してくれます。
上記③の個別に送付される文書の音声では以下の情報を得ることができます。
・税額
・納期
・納付方法
・減免
・問い合わせ先
また、音声の内容は以下のようなものになっているとのことです。
「〇〇税についてお知らせします。
●●様の〇〇税は、次のとおりです。
年税額XXXX円。
第1期納期限は・・・
第2期納期限は・・・ 」
実施時期ですが、第一弾として、平成30年8月発送の個人事業税の定期課税分
(約17万件)から始まり、今後は以下を予定しているとのことです。
平成31年5月発送予定 : 自動車税の定期課税分(約200万件)
平成31年6月発送予定 : 固定資産税・都市計画税(23区内)の定期課税分
(約310万件)
東京都は納税通知書よりも先に水道料金の請求書に音声コードを添付する取
り組みを平成30年7月から開始しています。
今後はいろいろなサービスに導入されていくと考えられます。
本取り組みは、視覚障害者に配慮するためということです。
視覚障害者が音声コードの位置を把握できるように封筒に半円の切り込みを
入れています。
新しい技術を取り入れて便利になることはとてもよいことですが、視覚障害
者の方にこの取り組みについてどのように知ってもらうのかといったところ
がポイントになるのかなと思います。
今後の取り組みに注目したいです。
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│ └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────
RPA(Robotic Process Automation)・RDA(Robotic Desktop Automation)その05
5回からは当社のRPAの取組についても記載して行きます RPAはRDAと違い 会社全体の統一ルーチンのロボット化です
RDA(Robotic Desktop Automation)その04
最終的にRPAにもって行きたい 会計事務所は「個人技」がものすごく多い スタッフのディスプレーはマチマチで 座標一致は難しい やはり個人技RPDを作っていくのが先決かもしれない
最近のまろ
タイトル:最近のまろ
————————————-
From:山田 舞優
————————————-
今回は以前にもブログで登場させていただいた我が家のまろちゃん
(ブリティッシュショートヘア♀)の最近の様子について書いていこうと思います。
先日私は26歳の誕生日を迎えたのですが、
まろも同じく9月生まれで、もうすぐ3歳になります。
猫の3歳は人間に換算すると約28歳。
なんと年上でした!!!
ずっと一緒に同じ時を過ごしていながら、
猫の方が先に歳をとっていくのはなんだか切なく寂しいですね…
普段はツンとしているのに、お腹がすいたときだけ可愛い声で甘えてきたり、
トイレのあとは身体が軽くなるのか、ハイになっていきなり部屋中を走り回ったり、
28歳とはいえいまだに可愛い子供のようです。(母も赤ちゃん言葉で話しかけています笑)
いつもご飯は病院で購入しおやつもダイエットフードのみなのですが、
お誕生日の日は少し豪華に、普段はあげないチャオチュールなんかもプレゼントしてあげたいなと思っています♪
(お皿にチュールでおめでとうの文字を書こうと検討中)
小さい頃はお腹が弱く壊しがちで血便・血尿をすることが多く、
しかし最近は強く元気で病院に行く回数も減りました。
これからも病気をせず、健やかに歳を重ねていってほしいです。
まろちゃんお気に入りの場所♪
どろぼうハンモック
キャットタワーの穴
ダンボール
最後に教科書の上に乗って勉強の邪魔をするまろちゃんで締めます!笑
※冒頭写真は家にきたばかりの頃のです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
RDA(Robotic Desktop Automation)その03
昨日、RDA作成のapp(直観的にRDAロボットを作成できるもの)をスタッフ全員に導入→ロボットの作り方を説明=個別ルーチンを把握させることを目的→これ!🤗絶対に必要なんです。
RDA(Robotic Desktop Automation)その02
肝→ミリ秒の設定 RPA RDAの実行速度に他のアプリが追い付いていけない事を常に思い浮かべながら設計をする