さくら中央税理士法人

宝物を、見つける

宝物を、見つける

No comments

タイトル:宝物を、見つける
————————————-
From:山田 舞優
————————————-

「淘宝网(taobao)」
ってご存知でしょうか?

タオバオは中国のアリババグループが設立したオンラインモール。
中国国内におけるEC市場の取引総額約80%以上のシェアを占めています。

「見つからない宝物はない、売れない宝物はない」という意味があり、その名の通りありとあらゆる物が売買されています。

私は最近このタオバオを利用してよく買い物をしています。
そもそも利用するきっかけとなったのは、
「推しとおそろいのTシャツがほしい」
でした、、。笑

私の推しは、応援しているK-POPグループの中国人の子なのですが、
その子が私服で着ていたTシャツがとてもかわいくて、どうしてもおなじものがほしくなりネットで探したところ、このタオバオにたどり着きました。

どうやら中国から輸入するしか買う方法はないらしい!?
となり、使い方を検索し、どうにかこうにか手に入れることはできたのですが、ここに至るまで本当に大変でした…。

なぜならこのタオバオ、すべて中国語です。
自動翻訳でなんとなくサイトに書いてあることはわかりますが、代行業者などを使って購入する方が多いようです。

大学時代、第二外国語で中国語をとっていたこともあり、
「なんとかいけるでしょ!」
と軽く考えた私でしたが、
会員登録から、アリペイを介した支払いなどさまざまな手続きに苦労しました。
さらに、もし届かない、壊れていたから返品したいなどトラブルがあったときは、出店しているお店の方とチャットで会話する必要があり、それも全て中国語。
正直翻訳機だけでの意思疎通は厳しいです(^-^;

幸い推しのTシャツは、天猫(Tmall)という、審査を通ったブランドや大企業のみが出店可能な、信頼度が高いところのものだったのでこのようなトラブルはありませんでしたが、
個人で出店しているお店などでは偽物や非正規品、粗悪品も出回っているので、見極めが必要です。

しかしタオバオは見ているだけでも本当に楽しくて、日本ではみかけないような、珍しくかわった商品がたくさんあります。

とくに私はファッションが大好きなので、人とかぶらないようなデザインのお洋服など、見ていてすごくワクワクします。ほしくなります。そして気づいたら注文していました。笑
届いた様子

推しTシャツが入っていた箱


その他一目惚れして注文したうさぎのベストなど

(洋服だけではなく、タグ、ポストカード、ノベルティでつけてくれるブローチや、とめてあるシール、袋まで全部かわいい!)
とても苦労したにもかかわらず、一度要領を得たことで個人輸入にすっかりハマってしまい(^^;;
その後は小さなトラブルにも見舞われつつもなんとか乗り越え(大学時代の中国語を1%ほど活かし)、今もときどき利用しています。
(サイト自体は毎日見ています)

皆さんもぜひ!!
と気軽におすすめはできませんが、サイトを覗くだけでもよかったらしてみてください♪

なんだか自分の世界が広がったような気がして、でも、個人輸入を甘くみてはいけないなという、いい勉強にもなりました。
とにかくタオバオ、楽しいです!!笑

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC宝物を、見つける
read more
メールマガジン No.110

メールマガジン No.110

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.110 ━ 2021.01.20 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===税務関連トピックス=======================
┏◆NISAとは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株や投資信託に興味がある方もない方も、NISAという言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
その一方で、実はどんな制度なのかよく知らない方も多いと思います。
今回はNISA制度について紹介をしたいと思います。

NISA(ニーサ)とは、2014年1月からスタートした投資優遇制度の愛称です。
日本在住で、20歳以上の方であれば誰でも利用することができ、正式な制度名は、「少額投資非課税制度」といいます。
通常、投資で得た利益や配当にはおよそ20%の課税がされます。
NISAとは、簡単にいうとこの税金がかからなくなる個人投資家のための制度です。

対象となる金融商品は株式投資信託ほか、上場株式(国内株、外国株)、国内・海外ETF(上場投資信託)、
ETN(上場投資証券)、国内・海外REIT(不動産投資信託)、新株予約権付社債(ワラント債)です。
その他の債券(国債、地方債、社債)や公社債投資信託、FX(外国為替証拠金取引)、仮想通貨などは対象外となります。

■NISAの主な特徴

①上場株式・株式投資信託などの配当金・分配金・譲渡益などが非課税
⇒通常、特定口座や一般口座で行う取引の場合、得られた利益に対して
20.315%(復興特別所得税を含む)の税金がかかります。
しかし、NISA口座で購入した上場株式・株式投資信託などから得られる
配当金・分配金・譲渡益等にかかる税金は、非課税となります。

②非課税期間は最大5年間
⇒NISA口座を通じて購入した金融商品の非課税期間は、投資開始の年を含め最大で5年間です。
例えば、2021年から始めた投資分の非課税期間は、2025年末まで続きます。
なお、現行のNISA制度は2023年までで終了し、2024年から新制度がスタートします。
「5年の非課税期間はどうなるのか?」と心配される方もおられるかもしれませんが、
2023年中に購入した金融商品は、5年後の2027年まで非課税で保有できます。

③年間120万円まで購入可能
⇒NISAは、毎年120万円を上限として金融商品の購入が可能です。
1年間の非課税投資枠なので、翌年にはまた、新たに120万円までは金融商品を購入でき、
最大で600万円(120万円×5年間)までは非課税枠で投資ができます。

④少額からの投資が可能
⇒NISAは、年間120万円までの非課税投資枠があると上記で説明しましたが、
手持ち資金が120万円なければ始められないということではありません。
1年の間であれば、分割して投資することが可能です。
投資というと、余剰資金が無いとはじめられないというイメージを持つ方もいるかもしれませんが、
NISAは無理せず、できる範囲で始められるのも大きな特徴といえるでしょう。
ですが、1年間の投資が120万円未満で、非課税投資枠が余った場合、未使用分は翌年には繰り越せません。

⑤損益通算ができず他の損失をカバーできない
⇒NISAでは株式などの売却をして利益が出た場合、非課税になるということは前述しました。
一方で、損失になったとしても、その損失が税計算上ないものとみなされるため、
一般口座など他の課税口座とは異なり損益通算ができないという側面があります。
さらに、NISA口座で発生した損失は、損失分を繰越して翌年出た利益と相殺する「損失の繰越控除」も利用できません。

■非課税期間が終了したら?
NISA口座で気を付けたいのが、非課税期間終了のタイミングです。
5年が経過した金融商品は、今後どのようにするのか決めなければなりません。

①期間終了前に売却する
⇒NISAで購入した金融商品は、購入直後から非課税期間が終わる5年の間、いつでも売却して現金化することができます。
価格変動リスクはありますが、値上がりした時点で売却すれば利益は非課税となります。
タイミングよく売買して利益を得ることで、NISAのメリットを最大限に生かすことができます。

②ロールオーバーをおこなう
⇒ロールオーバーとは、非課税期間が終了する翌年の非課税投資枠に保有株式等を移管することを言います。
NISAの非課税期間は最長5年ですが、実際には非課税期間を新たに5年間延長できる手続きです。
ロールオーバーができるのは同じ金融機関のNISA口座内のみですが、移管できる金額に上限はないため、
120万円を超過していてもすべてを翌年の非課税枠に移すことができます。
ただし、翌年のNISA非課税投資枠で新規に購入できる金額は120万円からロールオーバーした商品の
時価を差し引いた金額となるため、120万円を超えている場合は新規購入はできません。

③課税口座に移管する
⇒保有している株式や投資信託は、非課税期間内に売却やロールオーバーの手続きを行わなかった場合、
一般口座や特定口座などの課税口座に移管されます。非課税期間の5年が終わっても
保有株式等を売却せずに、NISA口座で新たに別の金融商品を購入したい場合などに有効な方法です。

■つみたてNISAとは
NISAには、2018年1月から利用開始となった「つみたてNISA」があります。
少額からの長期積み立てと分散投資に特化した非課税制度です。
NISAとの主な違いは以下になります。

①年間の非課税投資金額、非課税期間の違い
⇒NISAは年間120万円の上限枠ですが、つみたてNISAは年間の投資上限枠は40万円までとなります。
また、NISAの非課税期間が原則5年間であるのに対し、つみたてNISAは最大20年となります。
累計積立可能額はNISAが600万円であるのに対し、つみたてNISAは800万円と最終的な額に差があることもポイントです。

②取扱商品の違い
⇒つみたてNISAは積立投資限定、かつ金融庁の基準を満たした商品に限定されています。
投資初心者でもわかりやすいラインナップとなっており、リスクを避けるのであれば、
つみたてNISAの方が堅実な運用ができるとも言えるでしょう。

③ロールオーバーはできない
⇒つみたてNISAにはロールオーバー制度がなく、最大40年の非課税投資、とはなりません。

■注意点
①1人につき1口座しか開設ができない
⇒非課税口座である「NISA口座」を開設できるのは、すべての金融機関を通じて
「一人一口座のみ」と決まっています。
NISA口座は「NISA」と「つみたてNISA」、2種類の制度を選ぶことができますが、
この2つは同一年での併用ができないため、NISAを始める際はどちらか一方を選ぶ必要があります。

②元本割れの可能性
⇒投資信託やETFは、定期預金のような「元本確保型商品」ではなく、元本が変動する商品です。
元本が変動するということは、運用中に値下がり、元本割れする可能性もあります。
最後に金融庁のシミュレーションサイトを紹介いたします。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html
上記サイトでは、「資産が将来いくらになるか」、「目標金額に〇年で到達するためには毎月いくら積み立てる必要があるか」
「一定の積立額で目標金額に達するには何年かかるか」のシミュレーションが可能です。
NISAのメリットとデメリットをしっかりと理解し自分のライフプランにあった制度で、
非課税枠を上手に活用してみてはいかがでしょうか。
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.110
read more
Go To Eatキャンペーン

Go To Eatキャンペーン

No comments

タイトル:Go To Eatキャンペーン
————————————-
From:山中 篤
————————————-
2020年10月1日から開始したGo To Eatキャンペーンですが、
トリキ錬金術や無限くら寿司というキーワードで度々ニュー
スでも取り上げられていました。
我が家では、11月までに3回ほど、キャンペーンを利用して
くら寿司に行ってきました。
くら寿司は自宅近所にあるのでキャンペーンをしていなかっ
たとしてもよく行くのですが、キャンペーンのおかげでかな
りお得になるので非常に助かりました。
ランチで1人あたり500円分のポイントが付与されます。
1歳の息子も1人として扱ってもらえます。
4人で行けば2,000円分はポイントで支払えます。
予約が取りやすければもっと行きたかったですが、予約がな
かなかとれませんでしたね。
現在は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、東京など一部
の地域ではポイント利用を控えるよう呼びかけられておりま
す。
ですが、アメリカではワクチンの使用許可がおりたというニ
ュースも出ているようですので、収束の期待も高まります。
終息後には、またGo To Eatのようなお店も利用者もお得な
キャンペーンで日本が元気になることを期待したいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCGo To Eatキャンペーン
read more
コロナ禍のマラソン大会

コロナ禍のマラソン大会

No comments

タイトル:コロナ禍のマラソン大会
————————————-
From:吉田 訓行
————————————-
12月7日
東京マラソン2020は新型コロナウイルスの影響で中止になりました。
東京マラソン2021は、本来であれば3月であるところが、2021年10月17日に
開催されるそうです。
今年は他のいろいろな大会も、残念ながら軒並み中止となりました。
一市民ランナーとして、ランニングを楽しんでいる者としては今シーズンは
非常に残念なシーズンとなりました。

ただ、ランニングの楽しみ方も色々と工夫されています。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、大会連動型トレーニング「TATTA」
というアプリが今年登場しました。
小生もこのアプリを使って、日常のトレーニングを続けています。
このアプリは、ランニングポータルサイト「RUNNET」と連携していて、
自分が過去にどの大会に出場してどんな記録で走ったのか、そしてその大会
やレースに向けてどんなトレーニングをしていたのかが一目瞭然。
また同じ大会にエントリーしている人の中で、自分の練習量に対する「練習
ランキング」も見ることができる点が面白いです。

リアルに開催される大会もありますが、今年はGPSマラソン・TATTA RUNへの
エントリーの方が無難と思い、リアル大会へのエントリーは断念しました。
GPSマラソン・TATTA RUNにエントリーした場合、レースにもよりますが
決められた距離を個人個人が思い思いのルートをランニングして、アプリで
繋がった相手と比べることとなります。自身としては、モチベーション的に
今一つ乗り切れない感はありますが・・。

一日も早く、このコロナ禍が終息し、皆が一堂に集まって同じコースを走る
リアル大会が開催できるようになって欲しいものです。

と思う今日この頃です。

SCコロナ禍のマラソン大会
read more
メールマガジン No.109

メールマガジン No.109

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.109 ━ 2020.12.03 ━

 

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

いつも大変お世話になっております。

さくら中央税理士法人です。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 

===税務関連トピックス=======================

 

 

┏◆新型コロナ関連~給付金等の課税関係は?~

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメルマガでは、GoToキャンペーン事業の給付金が一時所得になることをお伝えしました。

個人確定申告の時期も近づいてまいりましたので、ここで一旦、新型コロナ関連の給付金、協力金、助成金、支援金等の課税関係について整理したいと思います。

全ては記載しきれないため代表的なものをとりあげます。

 

◇課税対象となるもの(個人・法人)

 

・持続化給付金

・雇用調整助成金

・東京都の感染拡大防止協力金

(各地方自治体によって名称が異なります)

・家賃支援給付金

 

事業者の収入が減少したことに対する補償や、休業手当、賃金、職業訓練等の必要経費を補てんするために交付を受ける助成金等に該当します。

これらを含めて計算したその年度の所得は、所得税(法人の場合、法人税)の課税対象となります。所得が赤字になった場合は税負担はありません。

※給付が決定した事業年度の収入(益金)に算入

※決算日をまたいで振込まれるなど、金額が確定していない場合も見積もって算入しなければならない

 

なお、対価性がないため消費税は不課税です。

 

個人の場合、その内容によって事業所得、一時所得、雑所得に区分されます。

①事業所得

事業活動の補てんとして支給されるもの。

上記の他に、

・小学校休業等対応助成金/支援金

・文化芸術・スポーツ活動の継続支援

・農林漁業者への経営継続補助金

などがこれにあたります。

 

②一時所得

事業に関連せず、臨時的に一定の所得水準以下の人に対して一時に支給されるもの。

・持続化給付金(給与所得者向け)

・GoToキャンペーン事業における給付金

 

③雑所得

①、②のいずれにも該当しないもの。

・持続化給付金(雑所得者向け)

 

 

◇非課税となるもの(個人)

 

・特別定額給付金

・子育て世帯への臨時特別給付金

・ベビーシッター利用支援事業における助成(東京都や各地方自治体)

・企業主導型ベビーシッター派遣事業の割引券

 

支給の根拠となる法令等の規定による、

また、学資として支給される金品・心身または資産に加えられた損害について支給を受ける見舞金

に該当する場合は非課税所得とされます。

 

 

ここまで見てわかるようにほとんどが課税対象となっています。

苦しい状況下にある事業者の方も多い中、酷なようにも思えますが、これには所得税法の考え方に基づいた非課税にできない理由があります。

 

「税の公平性」を守る

仮に給付金等を非課税にし、さらにそこから通常どおり経費も差し引けるとなると、二重の控除ができてしまうことになります。

また、もし黒字転換できた場合には、営業努力で達成した方との不公平が生じます。

給付を受けるためにあえて休業や時短営業をし、黒字となったとき、「働かない方がラクしてトク」という風潮が広まりかねません。

 

「人は何らかの理由でお金を得ているなら担税力があるはず」(所得税の原則)

よって、本来であれば得られていたはずの事業収入に対して穴埋めをする性格を持つ給付金等は課税対象となります。

 

それでは逆に、非課税となるものはどうして非課税なのか?

それは「最低限の生活の保障」(憲法第25条)がもととなっています。

人々が安心して生活していくための支援にまで課税をされてしまうと最低限の生活が奪われかねません。

 

 

第三波とも言われる状況の中、給付金等を受け取っても収支がマイナスで、課税所得が発生しない事業者も多くいらっしゃいます。

一番は事態が収束することですが、様々なパターンを想定し、より支援の制度が充実していくことを願っております。

 

 

 

ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。

担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、

担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。

 

 

┌┬─────────────────────────────────

├┼┐ さくら中央税理士法人

│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階

│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019

│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com

└───┴┴─────

 

 

 

SCメールマガジン No.109
read more
メールマガジン No.108

メールマガジン No.108

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.108 ━ 2020.11.16 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

===税務関連トピックス=======================
┏◆GO TOキャンペーン事業の給付金は一時所得に!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■GO TOキャンペーン事業とは?

政府が主体となり、新型コロナウイルス感染症流行の影響により、甚大な影響
を受けている観光・運輸業、飲食業、イベント・エンターテイメント業などを
対象とし、期間を限定した官民一体型の需要喚起キャンペーンのことです。

GO TOキャンペーン事業には、以下の4つがあります。

①Go To Travelキャンペーン
②Go To Eatキャンペーン
③Go To Eventキャンペーン
④Go To 商店街キャンペーン

各キャンペーンの説明は控えますが、それぞれ条件を満たすことでクーポンや
ポイント等として給付を受けることができます。

■給付金の課税関係は?

課税関係はどのようになっているのでしょうか。
結論を申しますと、所得税の課税対象となり、一時所得になるということです。
2020年10月23日、国税庁はホームページの「国税における新型コロナウイルス
感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するF
AQ」を更新しました。
そこでは、各給付金・助成金等の課税関係が具体的に示されており、一時所得
に区分されるものの例として、「Go Toキャンペーン事業における給付金」が
記載されておりました。

詳細については下記国税庁のホームページをご参照ください。

参考)
国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/05.htm#q5-9

こちらの「問9 個人に対して国や地方公共団体から助成金が支給された場合の
取扱い〔10月23日更新〕」の(参考)1 新型コロナウイルス感染症等の影響に
関連して国等から支給される主な助成金等の課税関係(例示)の表に記載されて
います。

■留意事項

一時所得になるということは、給付を受けすぎると、受けた給付金の一部に対
して税金を納める可能性があるということになります。
一時所得は、「(一時所得金額-50万円)×1/2」が課税対象になります。
よって、確定申告の際に他の一時所得の金額との合計額が50万円を超えた場合は
税金がかかることになります。
仮にGo To Eatキャンペーンをどれくらい活用すると50万円に達するかを考えて
みます。
一回の食事で4人が食事をしてポイントを4,000円(1,000円/人×4人)受け取る
ケースの場合、500,000円÷4,000円=125 ということで、125回の食事に行ける
ということになります。
Go To Eatキャンペーンは2020年10月1日にスタートしておりますので、2020年
12月31日までに92日間あります。
2020年分の所得税の対象期間で考えると、今回のケースでは92日間で125回分
以上のポイントをもらう方は気にした方がよいということになります。
現実的にはこのような活用ができる方は稀かと思います。

最近、話題になっている「トリキの錬金術」や「無限くら寿司」の件もありま
すので、今回はこちらのテーマを取り上げてみました。

参考資料として国税庁のURLを記載しましたが、国税庁は毎年11月11日から11月
17日までの1週間を「税を考える週間」としていろいろな広報施策を実施してい
ます。
よろしければ、国税庁のホームページを覗いてみてはいかがでしょうか。
Go To キャンペーンが「税を考える」良いきっかけにもなるかもしれないと思
っております。
参考)国税庁の税を考える週間紹介動画

ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.108
read more
テレワーク環境ver.1.00~1.03

テレワーク環境ver.1.00~1.03

No comments

タイトル:テレワーク環境ver.1.00~1.03
————————————-
From:小野 恵
————————————-
テレワークを始めて、8ヶ月目になりました。
自宅でできること・そうでないことを
切り分けて仕事を進められるようになりました。

9月のある日、
「そういえば、小野さんのテレワーク環境ってどうなっているの?」
と尋ねられました。
お話してみたら、いろいろ?なりアクションが得られましたので、
載せてみようと思います。
まず、研修などでよく使われるビッグポストイットが入った箱を
ベッドの上に敷きます。

ガラスの板とタオルを敷きます。

ベッドの脇に置いているモニターを載せて、
まず電源ケーブルをつなぎます。

モニター設置完了です!

ノートパソコンとケーブルをつなぎ
完成です!

私は床に座って作業します。
正座したり胡坐をかいて座ったり。
お行儀悪い感じが否定できません・・・(/ω\)
毎朝ヨガをしているので、胡坐をかいても腰は痛くなりません。
でも、猫背時間がとても長くなりました。
事務所のお仲間さんが、「使ってみてください!(^^♪」
とノートPCスタンドを貸してくださいました。

おかげさまで、モニターの配置が変わりました(^^)/
そのあと、Bluetooth接続のキーボードの電池を入れ替えて、
更に快適になりました(^^)/

毎日仕事が終わると、⑥→⑤→④→③→②→①で
お片付けします。
テレワークを始めた時、
実はテーブルを購入していました。
・・・しかし、1週間たっても届かず・・・・。
連絡しても返信がなく・・・(/ω\)
なので、あきらめてキャンセルしました。
何かないかなー?と思って部屋にあるものをいろいろ出してみたら、
テレワーク環境が出来上がりました。
それ以来、この環境が定着しました。

年内にもう少し環境のバージョンアップができれば
いいなぁと思いながら、模索中です。(^^)/

左脇のぬいぐるみたちは、自由な方向?!を向いていますが、
一応私を監督しているそうです(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCテレワーク環境ver.1.00~1.03
read more
10月に入って続けていること

10月に入って続けていること

No comments

タイトル:10月に入って続けていること
————————————-
From:高木 貞和
————————————-

最近、身体に関していろいろ調べていると、
意識をしてたんぱく質を摂取しなければ不足
していることを知りました。

体重1㎏につき1~2gのたんぱく質が1日当たり
必要な摂取量だそうです。
これを食べ物で換算すると、卵10個以上、牛乳2L以上、
ステーキ数人前等、、現実的でないことからプロテインで
補うことが必要なんだと知りました。

冒頭の写真は初めて購入したカフェオレ味のもの。

まだまだ飲み始めてなれないのですが、ドラッグストア
にはコンポタージュ、ココア等いろいろな味があるので、
こちらも習慣にしたいと思います。

今は手軽に楽しめるこちらから楽しんでいます。


ウエハース状のタイプはおやつ感覚で

ドリンクタイプは散歩の後に
体重を落とすこと、体脂肪率を下げることを目標に
雨が降っていなければ、ひと駅手前でおりて歩いて帰宅。
これも継続しています。今は鈴虫の鳴き声が楽しみです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC10月に入って続けていること
read more
メールマガジン No.107

メールマガジン No.107

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.107 ━ 2020.10.26 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===税務関連トピックス=======================
┏◆年末調整の電子化が始まります
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年9月29日、国税庁は、ホームページ上で、
「令和2年分からの年末調整の簡便化」を公表しました。
そのなかで、
・年末調整電子化に対応した年末調整ソフトウェアの公開
・マイナポータル連携による年末調整の簡便化
・AIチャットボットによる税務相談開始
を挙げています。

今回は、年末調整ソフトウェアとマイナポータル連携による
年末調整の簡便化について、概要をご紹介します。

【従来の年末調整手続き】
給与等の支払を受ける方は、
「紙」を使った「手作業」により
・控除証明書を受け取り、
・申告書類に記入し、
・勤務先へ提出
していました。

会社や個人事業主さん(以下、給与等の支払者)も、
「紙」を使った「手作業」により、
・受取書類を確認し、
・控除額を検算
していました。
【年末調整手続きの電子化】
国税庁は、令和2年10月1日に、「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」を
公開しました。
これにより、給与等の支払を受ける方は、
・PCまたはスマートフォンからソフトウェアを無料でダウンロードできる
・保険会社等から控除証明書を電子データで受け取ることができる
・いくつかの質問に答えることで、作成すべき申告書類がわかる
・控除証明書に記載された情報を入力することで、控除額を自動的に計算できる
・扶養親族の生年月日を入力することで、自動的に扶養の判定ができる
・電子データで受け取った控除証明書とともに、勤務先へ提出できる
ようになります。

給与等の支払者は、
・給与等の支払を受ける方から受け取ったデータを給与システムにインポートすることで、
年税額を自動的に計算できる
・記載誤りが少なくなり、給与等の支払を受ける方への問い合わせが減る
ことが期待できます。
【年末調整電子化に必要な準備作業】
ただし、この年末調整ソフトウェアを活用して年末調整を進めるためには、
給与等の支払を受ける方・給与等の支払者それぞれに準備作業が必要です。

給与等の支払を受ける方の準備作業は、下記の通りです。
・マイナンバーカードを取得して、マイナポータルと連携する
・マイナポータルから、控除証明書類等を一括で取得できるように設定する
・年末調整ソフトウェアをダウンロードする

給与等の支払者の準備作業は、下記の通りです。
・どのように年末調整を電子化するか?の方針を決める
・給与等の支払を受ける方に、年末調整を電子化することをお知らせし、
準備作業を進めていただく
・年末調整の電子化に対応できるように、使用している給与システムを改修する
・給与等の支払を受ける方から年末調整情報を電子データで受け取るための
届出書類を税務署に提出する

給与等の支払を受ける方・給与等の支払者ともに、時間のかかる準備作業となります。
書類や手続きについて、電子化の範囲が少しずつ広がってきました。
年末調整は、年に1度の手続きですが、年末のあわただしい中で進めていく手続きです。
これを機に、年末調整の電子化・手続きの省力化を検討してみてはいかがでしょうか?

ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.107
read more
愛しのシルバニア

愛しのシルバニア

No comments

タイトル:愛しのシルバニア
————————————-
From:山田 舞優
————————————-
子供のころ好きだったものが大人になった今再熱する。
そういうことって多くないでしょうか?

私にとってのそれは「シルバニア」です。
昔からジオラマやドールハウスなど細かいものをじっくり見るのが好きでした。
小さい頃はシルバニアを夢中で並べていた記憶があります。

先日東京ソラマチで、シルバニアの誕生35周年を記念し、
「シルバニアファミリー35thアニバーサリーフェスタ」
が開催されていました。
キャラクターと撮影のできるフォトスポット、巨大ジオラマの展示、
シルバニアくじまで内容盛りだくさん…!

あの頃のときめきを思い出しドキドキしました。

ジオラマは大きなお家の中のテレビが映ったり、トラムが動いたりと
本物の街のようで迫力満点でした。

こちらはジオラマの中でコンセプトが好みだったところです。

「こだわりパティシエのケーキ屋さん」

「お城のゆめいろゆうえんち」


また昔のように遊びたくなってしまいました。
しかし、あんなにたくさん持っていたシルバニアたちは今はもう家にありません。

そこで翌週さっそく森のお家(※シルバニアの専門店)へ行き、この子たちをお迎えしました。

ペルシャ猫の赤ちゃんです。
小さくてぽわぽわで本当にかわいいですよね。
せっかくなので赤ちゃん用のお部屋も用意しました。
(ベビーカーにするか、ベッドにするか迷った挙句、セットを買いました)

部屋のよく見える位置に飾ったので、ときどき眺めたり、配置を変えてみたりして
癒されようと思います(^^♪

茨城にあるシルバニアパークにも時間ができたら遊びに行きたいです。
皆さんも童心にかえってあの頃好きだったものに触れてみてはいかがでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC愛しのシルバニア
read more