
NEW


講演報告@東京税理士会杉並支部様
【講演報告】
2016年9月1日(木) 東京税理士会杉並支部様
会場:荻窪タウンセブン
『新電子帳簿保存法を見据えたペーパーレス』
東京税理士会第3ブロック合同研修会にて講演させていただきました。
※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。
http://ysd21.com
(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新入りの自己紹介
タイトル:新入りの自己紹介
————————————-
From:山中 篤
————————————-
初めまして、8月22日よりさくら中央税理士法人に勤務して
おります、山中篤と申します。
入社1週間ではありますが、ブログを書くことになりました
ので、この場を借りて簡単に自己紹介をさせて頂きます。
生まれは東京ですが、埼玉の春日部で育ちました。
春日部は、スペインでは東京、京都に次いでよく知られている
日本の地名らしいです。
何故有名なのかと言いますと、あのアニメの「クレヨンしんちゃん」
がスペインで大人気だからということです。
ご存知の方も多いかと思いますが、アニメの舞台は春日部です。
私の出身が春日部というお話をすると9割くらいの確率で、
「あ~、あのクレヨンしんちゃんの?」
と言われます。
他に有名なものがないとは言え、しんちゃんの影響力はすごいです。
スペインでは、クレヨンしんちゃんは最高視聴率42%を記録した
ことがあるほどの人気です!
視聴率を調べていたら、最も高い視聴率を記録したのは、どんな番組
なのかが気になってしまい、調べてみました。
すると、アイスランドのサッカー中継がものすごい視聴率を記録して
いたことがわかりました。
それは、2016年のヨーロッパのサッカーNO.1の国を決めるユーロ2016
での決勝トーナメント1回戦で強豪イングランドを破りベスト8進出を
決めた試合です。
この試合の瞬間最高視聴率がなんと99.8%を記録したということです。
残りの0.2%の人がどんな番組を見ていたのかとても気になりますが、
そこまではわかりませんでした。
まさか、しんちゃんでしょうか。
自己紹介からは、かなり離れてしまいましたが初回はこのあたりで
失礼致します。
皆様に直接ご挨拶ができる日を楽しみにしております。
それでは今後とも何卒宜しくお願い致します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

講演報告@日本ICS様(大阪会場)
【講演報告】
2016年8月24日(水) 日本ICS様
会場:シェラトン都ホテル大阪
税理士の目から見たスキャナ保存制度活用方法
~改正電子帳簿保存法の最新情報と運用面のメリットをご提案~
企業の担当者様を中心にした日本ICS様主催のセミナーにて講演させていただきました。
※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。
http://ysd21.com
(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

講演報告@日本ICS様(東京会場)
【講演報告】
2016年8月23日(火) 日本ICS様
会場:JA共済ビル カンファレンスホール
税理士の目から見たスキャナ保存制度活用方法
~改正電子帳簿保存法の最新情報と運用面のメリットをご提案~
企業の担当者様を中心にした日本ICS様主催のセミナーにて講演させていただきました。
※最新の情報を今後もご提供させていただきますので、ぜひメールマガジンをご登録いただければ幸いです。
http://ysd21.com
(ホームページ中段に『さくらメールマガジン』の申込みフォームがございます。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ゴルフ部日誌3
タイトル:ゴルフ部日誌3
————————————-
From:浜田 拓也
————————————-
ゴルフ部活動報告です。
今回はお盆の時期に3名で1泊2日2.5ラウンドしてきました。
熱中症対策も万全にしてゴルフ場へ向かいましたが、
2日間ともいい感じの曇り空で快適にラウンドすることができました。
2日目は1.5ラウンドだったので、
おまけの9ホールについては3人でベストボールを選んでプレーを行う
「スクランブル」で行いました。
2バーディーを目標としてスタートしたところ
有限実行で2バーディー!
途中、日差しが強くなり熱さで集中力を欠いて2連続ボギーはもったいなかったのですが
トータルでは38(2オーバー)でした。
レディースティーからのドライバーショットが採用されたり、
非常に盛り上がって楽しむことができました。
日程のご都合がよろしければぜひご一緒にラウンドしましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

さくら中央税理士法人無料事務所見学会

メールマガジン No.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.030 ━ 2016.08.22 ━
さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===税務関連トピックス=======================
┏◆土地の価額
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年7月頃に国税庁から路線価が発表されますが、今年は7/1に既に発表されており約2ヶ月が
経過しました。今年は全国平均では上昇傾向にありました。
最高路線価のトップ3は下記のようになっており、東京で独占されています。
1位「東京都中央銀座5丁目銀座中央通り」の1㎡当たり32,000千円(前年より18.7%アップ)、
2位「東京都千代田区丸の内2丁目大名小路」の1㎡当たり22,500千円(前年より7.2%アップ)
3位「東京都新宿区新宿3丁目新宿通り」の1㎡当たり21,440千円(前年より15%アップ)
国税庁が発表する「路線価」は、
①基準日 :毎年1月1日を評価時点として
②算出方法:地価公示価額等を基として算出した価格の80%により評価されており
③適用目的:主に相続、遺贈、贈与により取得した土地等の評価をする場合に用います。
上記②の通り、路線価を算出するために「地価公示価格等」を用いていますが、このように土地の
価格を表す種類は利用目的により下記のような種類に分かれており、一般的に「一物四価」や「一
物五価」と言われています。
1.実勢価格
2.(地価)公示価格
3.基準価格
4.路線価(相続税路線価)
5.固定資産税評価額
それぞれについて簡単に説明します。
【実勢価格】
実際の不動産の売買価格のことです。
不動産売買には売り手と買い手がいますので、それぞれの合意が成立する価格(時価)を言います。
実際の取引が行われない場合は、公示価格等を目安にして周辺の事情や将来性などから推定して決
めます。よって価格は常に変動しています。
【(地価)公示価格】
国土交通省が毎年3月に公表する標準地の毎年1月1日現在の価格を言います。
国内の公的な土地評価の基準とも言えます。
【基準価格】
都道府県が毎年9月下旬に公表する標準地の毎年7月1日現在の価格を言います。
(地価)公示価格とほぼ同じ性格で、国内の公的な土地評価の基準となっています。
【路線価(相続税路線価)】
国税庁発表の土地の評価額です。(上記参照)
【固定資産税評価額】
市町村が3年毎の1月1日を基準日として、地価公示価格の70%程度に設定した土地の価格を言います。
固定資産税、土地計画税、不動産取得税、登録免許税の算定基準となる価格です。
このように、土地は当事者や目的により、それぞれ違った視点や基準から評価されているため様々な
価格に分かれています。
相続・贈与なのか?不動産売却なのか?不動産購入時の税金の判断なのか?
により、適正な価格をきちんと見極めて判断をする事が大切です。
なお、相続税路線価は国税庁のHPで簡単に検索できますので、
ご興味のある方はご自分の不動産の価格を検索してみて下さい。
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│ └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

公衆電話
タイトル:公衆電話
————————————-
From:小野 恵
————————————-
お弁当の材料を買いに行ったスーパーで
公衆電話を見つけました。
携帯電話が日常生活の一部になったせいか、
お見かけすることが少なくなりました。
以前に駅や病院・電話ボックスにあった
緑色やグレーの大きいものとは違い、
とてもすっきりしたかわいらしい形です。
正面から見てみると、
ディスプレイの大きさと文字が
ポケットベルにも似ています。
よく見てみると、
「*」のすぐ左側に「PB」と
書いてあります。
私は、学生のころに持っていた
ポケットベルを思い出しました。
休み時間になると、
公衆電話へダッシュして、
8文字で挨拶をしたり
その時見たものを友達に
一生懸命!?伝えていました。
丸覚えした番号と文字の対応カードが
思いうかんできました。 (^-^;
先日、行方不明になっていた女子学生が、
駆け込んだ先の駅にあった公衆電話から
110番通報をして助かった、
というニュースがありました。
彼女が私の住む市の隣に住んでいる
学生だったので、とてもよく覚えています。
彼女が助かったことで、
公共の場に設置された公衆電話が
とても大切な役割を担っていることを
改めて知りました。
携帯電話はしっかり使いこなせるけれど、
公衆電話の使い方がわからない、
というお子さんたちが増えているそうです。
そのため、自分の身を守る手段の1つになればと、
授業で公衆電話の使い方を教える学校も
出てきているそうです。
設置場所まで覚えるのは難しいですが、
公衆電話も立派な連絡手段であることを
心に留めていきたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

日本経済新聞の広告に出ました。
8月3日に引き続き、2016年8月9日(火)日本経済新聞11面に
弊社代表税理士安田信彦が講演を行う
セミナー開催の広告が出ております。
税理士の目から見たスキャナ保存制度活用方法として、
弊社 代表税理士 安田信彦が東京・大阪・名古屋にて講演いたします。
改正電子帳簿保存法の最新情報と運用面のメリットをわかりやすくご説明いたします。
ぜひ、企業の担当者様もご一緒にご参加ください。
https://www.icsics.co.jp/event/seminar/entry/
【東京会場】
開催日:8月23日(火)JA共済ビル カンファレンスホール 定員200名
【大阪会場】
開催日;8月24日(水)シェラトン都ホテル大阪 定員100名
【名古屋会場】
開催日:9月5日(月) JPタワー名古屋ホール&カンファレンス 定員100名
セミナーのお申し込みは以下のURLよりお願いいたします。
https://www.icsics.co.jp/event/seminar/entry/
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016
http://www.ysd21.com
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆