NEW

業務スーパー

業務スーパー

No comments

題名 業務スーパー
————————————-
From 浜田 拓也
————————————-

業務スーパーは世界の食材や大容量商品をお手頃価格で楽しめる人気の食品専門店です。

業務スーパーで人気の「本格中華ちまき」「姜葱醤」「冷凍ラザニア」「ホイップクリーム大福 チョコ」を試してみました!

まず中華ちまきは、笹の香りともち米のもっちり感が本格的。
具材の豚肉としいたけの旨みがぎゅっと詰まっていて、電子レンジで温めるだけとは思えない完成度です。

姜葱醤(ジャンツォンジャン)は想像以上に万能で蒸し鶏や炒飯、冷奴にも合い、

ネギ油と生姜の香りで一気に中華風になります。

 

スペイン産の冷凍ラザニアはチーズがとろけて濃厚です。
トレイのまま温められるのが本当に便利でした。

最後にホイップクリーム大福 チョコ。
ふわふわのお餅の中に、軽いホイップと濃厚チョコソースがとろけて至福の甘さ!
冷凍庫から出して少し置くだけで食べ頃になります。


どれもコスパ抜群で、忙しい日の味方になるおすすめ商品です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC業務スーパー
read more
東山動植物園にでかけました

東山動植物園にでかけました

No comments

題名 東山動植物園にでかけました
————————————-
From 渡邉紀子
————————————-
少し古い話になりますが、
まだまだ寒い今年の早春に
名古屋の東山動植物園にでかけました。

地下鉄東山線星ケ丘駅にほど近い、植物園の星が丘門から入場すると、
タイムトンネルのような白を基調としたおしゃれな地下道が続きます。

園内では運が良ければ珍しい野鳥を見かけることもできるようです。
木立に囲まれた園内の道を進むと、
合掌造りの家や池を配した茶室などがあるエリアもあり、
起伏に富む園内の散歩は、なかなかの運動になります。

有名な名古屋市東山植物園温室前館の外観です。
1936年に竣工したこちらの温室は国内に残る最も古い公共温室で、
国指定重要文化財です。
前館を中心に左右に羽を広げるように配置された大規模な温室の景観は、
優美で美しいと感じます。


温室内を見学しましたが、
丈の高いヤシ、寒い季節を忘れるような熱帯や中南米の植物、
多肉植物など、個性的な植物がかなり野性的に植え込まれていて、
探検をするような気分になります。



温室の外に出れば、まだ外は寒くて、
寒さに葉を縮めたパンジー、まだ蕾の状態の梅の木などを眺めながら
静かな園内のお散歩を暫く楽しみました。
機会があれば、次回は是非、動物園のエリアを見学したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC東山動植物園にでかけました
read more
歳を重ねる証拠:可愛い誕生日ケーキ

歳を重ねる証拠:可愛い誕生日ケーキ

No comments

件名:🎂歳を重ねる証拠:可愛い誕生日ケーキ🎂

いつから時間の流れがこんなに早く感じるようになったのでしょう。
子どもの頃は「時間が早くして、早く大人になりたい」と思っていたのに、
いざ大人になってみると「時間が過ぎて、子供に戻りたい」と思っています。
自分ではあまり歳を取った実感がないのですが、
心はまだ20代で、実際の年齢の数字を見ると毎回少し驚いてしまいます。

先週の23日が誕生日だったのですが、
会社がとっても可愛いケーキを用意してくださいました!
皆さんと一緒に過ごせるのが楽しかったです(^0^)
改めて、感謝の気持ちを込めて「ありがとうございます!」とお伝えしたいです。
もし会社で祝ってもらえなかったら、
きっと普通の日としてひっそり過ごしていたと思います。
おかげさまで、きっと素晴らしい一年をスタートすることができました。

ちなみに、10月末ということでケーキはハロウィン仕様!
脳みそ、目玉、幽霊、かぼちゃなどユニークなデザインが並び、どれも可愛くて選ぶのが大変でした。
私はかぼちゃ型のケーキを選びましたが、中にはキャラメル味でとっても美味しかったです♪

今年も感謝を忘れず、ラッキーな一年になる予感がしています。
そして今年の願い事は……「良いご縁がありますように!」(^0^)今年こそ!
日本では「年を取る」と言いますが、
私は「一歳引いたつもり」でも、書類上の数字はなかなか減ってくれませんね(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC歳を重ねる証拠:可愛い誕生日ケーキ
read more
皆様、日々自主学習などはされてますでしょうか?

皆様、日々自主学習などはされてますでしょうか?

No comments

皆様、日々自主学習などはされてますでしょうか?

私事ですが、さくら中央税理士法人に勤めてまもなく1年が経とうとしております。
この1年を振り返ってみると、日々勉強に充てる時間が少しだけ増えたなぁ…などと思いました。
まったく違う業界から会計の世界に飛び込んだ身としましては、昔ではとても考えられないと申しますか…
そこでふと”社会人の1日の平均勉強時間”なるものを調べてみました。気になるじゃないですか。
学生時代に毎日授業を受けていたわけですし、意外と多い?
それでも平均ですし1時間くらい?30分??などと考えていたのですが。
結果は”7分”とのことでした。
さて、今回は平均よりは頑張っているかもしれない私が、
普段取り入れている勉強法を2つほどご紹介させていただければと思います。
1 エビングハウスの忘却曲線

言わずと知れた、です。
一度学習した内容を再度学習するまでの時間と、
はじめに覚えた時間よりどれだけ節約できるか、のグラフだそうです。
一度覚えた!と思った内容も、20分後に再度覚えなおすには
はじめにかかった時間の42%もかかるそうです。

20分後ですよ、、、??

そしてそれが2日後に復習したとすると、元の時間の73%かかるとのこと。
早い復習がどれほどお得か…そんな表でした。
つい明日にしよう、、、そんな時に大変お世話になっております。
エビングハウスを心に飼いましょう。
2 ポモドーロテクニック
こちらも有名かもしれませんね。25分、5分休憩のアレです。
時間管理もしやすいですし、とりあえず25分だけでもやっておこう!とハードルも下がるので
とてもオススメです。最近では52分/17分でやる方法もあるとか。
疲れてからではなく、疲れる前に休憩に入った方がいいみたいです。
昔のすごい方がそう仰るのですから、一区切り終えたら胸を張って休憩に入りましょう。


皆様はどのように勉強されていますか?
自分にあった勉強法を見つける一助になれば幸いです。
近頃急に冷え始めてきましたね…
体調管理に気を付けて、素敵な勉強ライフを送りましょう!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC皆様、日々自主学習などはされてますでしょうか?
read more
模様替え

模様替え

No comments

模様替え
————————————-
宮良 愛
————————————-

最近部屋の模様替えをしています。
二週間前から始めてまだ終わっていません//
半分くらい終わったかなというところなので
あと4時間はかかりそうです。

今回のお部屋の模様替えでは床の色を変えます。
というのも、入居時に白い床がいいな~と思い、白のタイルシートを
敷いていました。(敷くのも大変だったな💦)
これを剥がします!
秋になり茶色の床もいいかもと思い動き出しました。

タイルシートは約30センチの正方形で裏面同士を養生テープで固定しています。
その下には除湿シートを敷いています。
また、巾木(壁と床の境目にある部材)にはマスキングテープを貼っていました。
これらを全部取っ払います。

まずは、タイルシートを剥がすところから始めました。
以外に1枚が重く20枚ほど剥がしたところで、一旦やめました。
次にマスキングテープも剥がしてみました。
1年以上貼っていたのでベタベタしていたら嫌だなと思いながら
剥がしてみると、、、

ベタベタしてない!!
スルーっとはがれました。嬉しい//

ちなみに使ってマスキングテープはこれです↓

今週末にでも模様替えが終わればいいなと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC模様替え
read more
誕生日月

誕生日月

No comments

題名 誕生日月
————————————-
From 山田 舞優
————————————-
私事ですが9月はお誕生日でした。

当日の9月5日は事務所で大掃除があり、
(※冬は繁忙期であること、水が冷たいことを考慮し、
弊社では毎年夏に大掃除を行っています。)
その打ち上げで事務所の皆さんにお祝いしていただきました。

生クリームが苦手なことを考慮して下さり、
ケーキではなくシャインマスカットのチーズタルトです。
なんと洋食屋の店主さんの手作りでした。(花火までついていました)
爽やかで口当たりなめらか~ とても美味しかったです。
昔ながらの友人からもメッセージをもらったりして
もう若くもないですが、こうして誕生日を機に
久しぶりに連絡が取れたりするのは嬉しいことだなと思いました。
9月最後の週末には、原宿系のファッションを通じて
仲良くなった友人2人からお祝いをしてもらいました。
(前回のブログで書いた目黒雅叙園に行ったメンバーです)

ケーキも原宿ぽくてとっても可愛い!
オーダーしてデザインから考えてくれたそうです!
さすがセンスがいいですね~

これまた生クリームのことを考慮して、
お祝い用と食べる用(小さい3つ)どちらも用意してくれました。
(有難いです…涙)

ちなみに、下の方に並んでいるワッペン3つは私たちです笑

推し活文化の盛んな新大久保では、今様々な手作り体験が出来ます。
お昼にそのような体験に2つほど行ってきて、
仲良し3人を作りました。(推しを作りに行く子が多いみたいですがw)
それぞれの特徴を掴んでいて可愛い。

両サイドのわんことうさぎはモール人形、こちらも初めて作りました。
お人形ですが、1本のモールから出来ているんですよ~

お揃いのものを作ってさらに絆が深まった感じがします。
当日は9月上旬でしたが、末にもお祝いをしてもらったおかげで
今月いっぱいお誕生日気分で過ごせました。

またここから1年、仕事、私生活ともに頑張っていきたいと思います!

現在私の年齢は、後厄だそうなので…
厄に負けずに乗り切っていきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC誕生日月
read more
お祭り@小村井香取神社

お祭り@小村井香取神社

No comments

題名 お祭り@小村井香取神社
————————————-
From 山中 篤
————————————-
先日、私の住んでいる地域(東京都墨田区)のお祭りである
小村井香取神社の例大祭に参加してきました。
お祭り本番は土曜と日曜ですが、前日の準備から翌日月曜の
片付けまで合わせると計4日間あります。
小村井香取神社で最も大きなお祭りで毎年9月に開催されます。

200年以上続く伝統的なお祭りです。
平安時代末期に千葉県香取郡からこの地に移住してきた6軒の
人々が、開拓の氏神として香取神宮(千葉県)の分霊を祀っ
たことが起源とされています。
4年に一度の大祭では、神社の大きな神輿がでますが、昨年が
大祭でしたので、今年は大神輿は無でした。

神輿はないのですが、この祭りの特徴として毎年土曜日に
「獅子頭巡行」という獅子の頭を持って1日かけて町中を練り
歩く行事があります。
獅子は2頭いて、2頭が一緒に同じ地域を回るのですが、1頭目
が邪気を払い、2頭目が幸せを運ぶとかそんな意味があるよう
です。
祭りに参加すると、獅子が自分の地域に回ってきたときに、
獅子頭を先頭で持って走らせてもらえることがあります。
この頭が何キロあるかわかりませんが、かなり重くて、一回
の出番はほんの数分ですが、腕がかなり痛くなります。

他にも、自分たちの町会(立花4丁目)で、子供向けの神輿や
山車を出したり、縁日をしたりとお祭り期間中はずっと祭り
の仕事です。
祭り当日は1日に15,000歩ほど歩きました。
普段は1日3000歩~4000歩くらいですが。
準備の日は台風もあり雨で大変でしたし、終われば体中筋肉
痛ですし、日焼けもしますし、疲れますが、年に一回地元の
人たちがみんな出てきて、いろんな人と話せますし、子供た
ちも喜んでくれますし、とてもよいイベントです。
また来年も参加したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCお祭り@小村井香取神社
read more
お盆休み中の停電

お盆休み中の停電

No comments

お盆休み中の停電
————————————-
From:髙木 貞和
————————————-

お盆が過ぎましたがまだまだ残暑が残る日々。

お盆の話になりますが、8月15日の午前中「バン!」と爆発音とともに

停電になりました。

原因は変圧器からの火災が発生、付近一帯が停電となっていました。

午前中とはいえ室温も上昇し汗ばむ状況に耐えられず

外に出て状況を静観しておりました。

お盆期間中も学生さんが学校に。

通学でたまたま近くを通った学生さんが、警察に連絡してくださったそうです。

まもなく消防、警察が到着。あたりは騒然としてきました。

お盆期間中とはいえ、コンビニ・スーパーも停電中は臨時休業

信号機も停止しており、普及までは警察官が誘導

東京電力さんも暑い最中復旧作業に。

いずれの写真も自宅付近ですが、近くの変圧器の影響も確認しつつ

午前中には普及し電気のありがたみに感謝
午前中で光があるので制限がある中で生活はできますが、

この停電がもしも冬だったり、深夜だったり、といろいろと考えさせる1日

となりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCお盆休み中の停電
read more
松葉牡丹(マツバボタン)

松葉牡丹(マツバボタン)

No comments

松葉牡丹(マツバボタン)
————————————-
森 いずみ
————————————-

先日、お客様宅を訪問した際、ベランダのプランターに
とっても鮮やかなピンクの可愛らしい花が咲いていました。

思わず「可愛いお花ですね」と声をかけると、お客様は「良
かったら持って行って」と言って、ちょんちょんと茎を5~
6本摘み、濡らしたティッシュに包んで持たせて下さいまし
た。

事務所に戻り、半信半疑で植木鉢に土を入れて植えてみたと
ころ、翌々日の朝には見事に花が咲きました。
それが冒頭の写真です。

調べて分かった花の名前は「松葉牡丹(マツバボタン)」。
葉が「松葉」のように細長く、花が「牡丹」に似ていること
から名づけられたそうです。

水をあげているだけなのに、みるみるうちに茎と葉が増え、
毎日3~5輪の可憐な花が咲きます。
下記は植えてから3週間後の様子です。

横に長く伸びた茎は「切って挿す」を繰り返していますが、
どんどん増え続けているため、そろそろ植木鉢を大きくした
方がよいかなぁと考えています。

よく観察してみると、茎にたくさんの白いモヤモヤとした髭
のようなものが生えています。

この髭が根の役割を果たしていて、途中から茎を切って植え
ても元気に咲き続ける理由かもしれません。

マツバボタンの花言葉は「可憐」「無邪気」「忍耐」。

今年の夏は想像以上の暑さですが、強い日差しにも負けず、
可憐に、そして忍耐強く咲き続けるマツバボタンに元気をも
らい、この夏を乗り越えられそうです!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC松葉牡丹(マツバボタン)
read more
広島にでかけました

広島にでかけました

No comments

題名 広島にでかけました
————————————-
From 渡邉紀子
————————————-
この度、さくら中央税理士法人で働く機会をいただきました渡邉紀子です。
どうかよろしくお願いいたします。

8月6日は広島平和記念日でしたが、
平和記念日に先立つ先月、初めて広島に出かけました。

8月3日に広電(広島電鉄)駅前大橋ルートの開業されましたが、
近代的な広島駅内の2階には、
すでに真新しい路面電車のホームが建設されていて、
ひたすら感心して眺めていました。

賑わう市街地を歩いて、広島平和記念公園に到着しました。

年毎に平和祈念式典をテレビ中継などで、
公園内の様子を視聴することはこれまでもありましたが、
実際に公園内を歩いてみると感慨というか、
自分なりではありますが、様々に思いが浮かび上がってきました。

平和祈念資料館を背にして公園を眺めると、
広島平和都市記念碑、平和の灯へと視界が開け、
さらに、元安川を超えた右手奥の原爆ドームへと、
青空を背景に天に向かって広がるように視界はさらに大きく開けます。

救われるような癒されるような、何とも言えない心持ちになり、
そのまま暫く散策をしたりしました。
また広島に出かけたいと思います。

東京方面に戻る新幹線に乗車するために広島駅前エリアに戻り、
駅前の郵便局を覗くと、広島らしい郵便ポストがありました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC広島にでかけました
read more