2020

メールマガジン No.96

メールマガジン No.96

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.096 ━ 2020.04.02 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
個人確定申告時期はメルマガ配信をお休みしておりました。
再開しましたので、引き続き御覧頂けましたら幸いに存じます。
===税務関連トピックス=======================

┏◆3月決算法人の留意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウィルス拡大に伴い、3月決算法人の決算が確定しない場合でも「法人税
の申告期限延長」の取り扱いについての国税庁からの公表は現時点ではされていません。

現在公表されている延長措置(確定申告期限4/16までの延長等)は、人がたくさん集ま
る確定申告会場の混雑緩和等を目的としたもののため、個人の申告所得税等が対象とな
っています。

法人の場合は、元々税務署に申請することによる申告期限の延長の措置があるため、
新型コロナウィルスの影響で決算ができない法人の申告期限延長については、個別に
所轄の税務署に申請することで、延長を認めるとのことです。

国税庁が発表している当面の税務上の取り扱いについてのURLは下記になります
のでご参考にして下さい。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/faq.pdf

法人税や消費税の申告期限を延長せざるを得ない状況になった場合でも、できるだけ
速やかに決算手続きを進めないと次々に発生する業務にも支障が生じます。

そこで2020年3月決算法人の税務申告ポイントについて簡単にお伝えしておきたいと
思います。
1.中小企業関連税制の適用要件の見直し

2019年4月1日以降に開始する事業年度から「適用除外事業者」と「みなし大企業」
に該当する中小企業者については、「中小企業関連税制」の適用が停止されます。

◇適用除外事業者→前3事業年度の所得金額の平均が15億円を超える中小企業
◇みなし大企業 →大法人(資本金等が5億円以上の法人等)の100%子会社、
一定の孫会社等

◆適用が制限される中小企業関連税制
・少額減価償却資産の取得価額の損金算入特例
・所得拡大促進税制(中小企業等のみに適用される部分)
・中小企業技術基盤強化税制
・中小企業投資促進税制
・中小企業経営強化税制
・商業サービス活性化税制
・防災・減災投資促進税制
・中小企業者等の軽減税率の特例(みなし大企業の一部は適用可能)
・中小企業者等の一括評価貸倒引当金の法定繰入率の適用(みなし大企業の一部
は適用可能)
2.仮想通貨の評価方法等の取扱い

2019年4月1日以後に終了する事業年度から、仮想通貨の評価方法等を会計と同様の
取り扱いとすることとなりました。

◇時価評価:活発な市場が存在する仮想通貨については時価評価
◇譲渡損益の計上:譲渡契約日の属する事業年度に計上
◇譲渡原価の計算方法:通貨の種類ごとに移動平均法又は総平均法による原価法
(法定評価方法:移動平均法による原価法)
◇未決済の信用取引等:事業年度末に決済したものとみなして計算した損益相当
額を計上
3.定期保険等の保険料の税務上の取扱い

解約返戻金がある生命保険等について2019年7月8日以降契約分の保険から、税務上
の取扱いが変更となります。
行き過ぎた節税策が問題となり、「解約返戻金の大小」により取扱い区分が異なり
複雑化しております。2019年7月8日以降契約されたり、見直しされた保険がござい
ましたら、ご相談下さい。

今回はおおまかな項目を3つお知らせしましたが、2020年4月1日以後開始事業年度分
からは「大法人の電子申告」が義務化されます。
申告書と申告書に添付する全てが対象となりますので、2021年の申告に向けての準備
も早めに進めていきたいと思います。
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。

┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.96
read more
故郷では

故郷では

No comments

タイトル:故郷では
————————————-
From:高木 貞和
————————————-

さくら中央税理士法人の近くに水天宮があります。
毎年さくらの時期になるときれいなさくらを見ることができます。
今年の開花宣言は3月14日でした。

確定申告作業の真っ最中で、今年はゆっくりとさくらをみることが
できなかったです。。

それで写真は茅場町駅周辺で撮影したさくらです。
さて最近の出来事ですが、私の出身である富山県では次のニュースで
盛り上がっていました(私だけではないはず)。
・・・大相撲 朝乃山関 大関昇進・・・

大相撲ファンの一人としては、地元からの大関昇進はとてもうれしく
地元では大関昇進の号外が出るほど良いニュースです。
次は綱とりを目指して応援したい力士です。
・・・富山駅路面電車の南北接続・・・

以前のブログでご紹介しましたが、3月21日に接続そして開業
富山市が進めてきたコンパクトシティ政策、まちづくりが大きく飛躍します。
マイカーでの移動が多いため、こうした公共交通機関が新しくなりことで
より住みやすい地域になることを楽しみにしています。

繁忙期が落ち着いたら地元でゆっくり電車に揺られながら岩瀬浜まで足を運びたいです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC故郷では
read more
メールマガジン No.95

メールマガジン No.95

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.095 ━ 2020.02.18 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===社会保険関連トピックス=====================
┏◆「年金生活者支援給付金制度」がはじまりました!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「年金生活者支援給付金制度」が2019年10月1日から始まりました。
年金生活者支援給付金は消費税率が8%から10%に引上げた分を活用し、年金
を含めても所得が低い方の生活を支援するために、年金に上乗せして支給する
ものです。

■年金生活者支援給付金は請求しないと受け取れません!

年金生活者支援給付金を受け取るには、支給要件を満たし、年金生活者支援
給付金の「認定請求」という手続きを行う必要があります。

以下、年金生活者支援給付金について気になる点をQ&A方式でみていきたい
と思います。

Q1.給付金の対象者と支給額を教えてください。
A1.対象者は、給付金の種類ごとに以下の支給要件を全て満たしている方です。

【高齢者への給付金(老齢年金生活者支援給付金)】
<支給要件>
① 65歳以上で、老齢基礎年金を受けていること
② 請求される⽅の世帯全員の市町村⺠税が⾮課税となっていること
③ 前年の年⾦収⼊額とその他の所得額の合計が老齢基礎年金満額相当額
(約78万円)以下であること

※老齢年金生活者支援給付金の所得要件(③)を満たさない方であっても、
前年の年⾦収⼊額とその他の所得との合計額が約88万円までの方に対しては、
老齢年金生活者支援給付金を受給する方と所得総額が逆転しないよう、補足的
な給付金(補足的老齢年金生活者支援給付金)が支給されます。

<支給額> 次のAとBの合計額
A.保険料納付済期間に基づく額=5,000円×保険料納付済期間(月数)/480月
B.保険料免除期間に基づく額=約10,800円×保険料免除期間(月数)/480月

【障害者や遺族への給付金】
(障害年金生活者支援給付金・遺族年金生活者支援給付金)

<支給要件>
① 障害基礎年金または遺族基礎年金の受給者であること
② 前年の所得が、462万1,000円以下であること

<支給額>
① 障害等級2級、遺族である者・・・・・5,000円(月額)
② 障害等級1級の者・・・・・・・・・・6,250円(月額)

Q2.給付金は1回だけしか受け取れませんか。
A2.給付金は恒久的な制度なので、支給要件を満たしている限り、継続して
受取れます。翌年以降の手続きは特に不要ですが、支給要件を満たさなくな
ったことにより、一度給付金を受け取れなくなったら、改めて認定請求が
必要になります。

Q3.給付金を受け取るためには手続きが必要ですか。
A3.給付金を受け取るためには、日本年金機構へ認定請求の手続きが必要です。

Q4.いつ、どのように手続きすればいいですか。
A4.2019年4月1日時点で基礎年金を受給しているかどうかで手続きが異なります。

<2019年4月1日時点で老齢・障害・遺族基礎年金を受給している者>
市区町村からの所得情報に基づき給付金の支給要件に該当するかを日本年金機構
が判定。その結果、支給要件を満たしている方には、2019年9月頃に日本年金機構
から給付金の請求手続きに必要な書類を送付済です。書類が届いた方は同封の
請求書に氏名などを記入して返送するだけです。

<2019年4月2日以降に老齢・障害・遺族基礎年金の受給を始める者>
年金の裁定請求手続きを行う際に、合わせて給付金の認定請求の手続きを行って
ください。2019年4月2日以降に老齢基礎年金を受け取る者には、老齢基礎年金の
新規裁定手続きの案内に、給付金請求書が同封されますので、老齢基礎年金の書類と
一緒に請求書を提出してください。障害基礎年金や遺族基礎年金の新規受給者は、
年金の裁定手続きの際に、請求書を提出してください。

Q5.給付金はいつ振り込まれますか。
A5.年金と同じく、偶数月の中旬頃に前2ヶ月分が振り込まれます。
年金と同じ口座、同じ日に、年金とは別に振り込まれます。

Q6.老齢基礎年金を繰上げ、繰下げ受給している者はいつから支給されますか
A6.老齢基礎年金の繰上げ受給をされている方は65歳到達日(65歳の誕生日前日)の
属する月以降に、老齢基礎年金の繰下げ受給をされる方は繰り下げの申出を行った
日の属する月以降に、それぞれ請求手続きができます。 請求手続きを行った月の
翌月以降支給開始となります。

Q7.請求手続きが遅れたら、どうなりますか。
A7.制度スタート当初の経過措置があり、2019年12月27日までに請求されれば、
2019年10月分から支給されました。2020年1月になって請求された方は2020年
2月分からの支給となり、2019年10月分から受給できた人も、「2019年10月分
から2020年1月分」の4か月分は支給されないことになります。
2020年1月以降に請求した場合、請求した月の翌月からの支給となります。

■給付金の請求はお早めに!!
最後に、年金生活者支援給付金は「年金」ではないので、受給権の発生したときに
遡ってとか、支分権が時効消滅になる5年前の分まで、遡って支給されるという
ことはありません。
スタート時は前述のA7のような経過措置はありましたが、2020年1月以降は請求
した月の翌月からの支給となります。
くれぐれも請求忘れのないようにご注意ください。

詳しくは厚生労働省の以下URLをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkyuufukin/index.html
※お知らせ
①3月中旬まで確定申告等により業務繁忙となるため、誠に勝手ながら暫くの間
メルマガ配信を休ませていただきます。
尚、次回配信は3/23(月)を予定しております。
引続き宜しくお願い申し上げます。

②今回号を担当しました特定社会保険労務士の吉田訓行と申します。
社会保険・労働保険関連のトピックスは『さくら中央社労士事務所 吉田』が
担当させて頂きます。その時々の旬な話題を出来だけ分かりやすい表現で丁寧
にご提供できるよう心掛けて参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点等ありましたらお気軽にお問合せください。
【問合せ先】さくら中央社労士事務所 吉田
電話  03-6661-2344 / E-mail  yoshida@ysd21.com

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.95
read more
メールマガジン No.94

メールマガジン No.94

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.093 ━ 2020.02.07 ━

 

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

いつも大変お世話になっております。

さくら中央税理士法人です。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 

 

===税務関連トピックス=======================

 

 

┏◆マイナンバーカードで最大5,000円分ポイント還元!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

キャッシュレス・ポイント還元事業については、テレビCMや店舗のポスター等

で目にすることも多く、実際にご活用されている方も多くいることと思います。

マイナンバーカードを利用することでマイナポイントが付与されるマイナポイ

ント事業というものをご存知でしょうか。

ニュース等で取り上げられて説明されていることもありますが、改めて概要を

確認してみたいと思います。

こちらに記載する内容は今後国会で予算案が成立することが前提となっており

ます。

 

 

 

【マイナポイント事業の概要】

マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、

官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業です。

マイナンバーカードを取得し、マイキーIDの設定をして、決済サービスへのチ

ャージまたはお買い物をすることで、マイナポイントが付与され、さらにポイ

ントがお買い物等に利用できるようになります。

マイナポイントは25%(上限5,000円分)がもらえます。

既に始まっているキャッシュレス・ポイント還元事業は2%または5%ですので

25%は大きいです。

例えばSuicaに20,000円チャージすると25,000円分のお買い物ができるという

ことですね。

2020年1月6日には、総務省がマイナポイント事業のホームページをオープンし

ていて、説明動画等もアップされています。

 

参考)総務省マイナポイント事業のホームページ

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

 

 

 

【スケジュールとポイントをもらうまでの流れ】

1.受付中            マイナンバーカードを地方自治体で取得

2.2020年7月~             マイナポイント申込

3.2020年9月    マイナポイントを取得・利用

~2021年3月末

 

マイナンバーカードさえ取得してしまえば、スマートフォンでも設定できます。

総務省のホームページで設定方法の動画もアップされていてわかりやすくなっ

ています。

 

マイナポイントを取得・利用できる期間は、7ヶ月間になります。

2020年9月のスタートまでに準備を完了するためには早めにマイナンバーカー

ドを取得しておく必要があります。

キャッシュレス・ポイント還元事業の事業者登録のケースと比較になるかは

分かりませんが、ポイント還元が開始する2019年10月1日前後はかなり申込が

混み合っていて時間がかかりました。

問合せ窓口も電話がなかなか繋がらない状況でした。

 

 

 

【マイナンバーカードの今後の活用について】

ここまでマイナポイント事業について記載してきましたが、参考として政府

が計画しているマイナンバーを活用した今後の動向について記載しておきま

す。

政府CIOポータルのデジタル・ガバメント実行計画2019年12月20日改定(閣議

決定)の資料によりますとマイナンバーカードを活用して下記の例のような

カードのデジタル化を進めているとのことです。

 

・健康保険証                2021年3月から本格運用。2023年3月には概ね全ての

医療機関等での導入を目指す。

 

・ハローワークカード 2022年末頃から本格導入を検討

 

・e-tax等                     2020年末頃からマイナポータルを通じて、年末調整

・確定申告手続に必要な情報を一括入手、各種申告

書への自動入力を開始

 

参考)政府CIOポータルのデジタル・ガバメント実行計画

https://cio.go.jp/digi-gov-actionplan

 

2019年12月20日 改定(閣議決定)の別紙4をご覧いただくと政府の今後

の計画を見ることができます。

 

 

これらの計画を実行し活用するためにはマイナンバーカードの普及が必須です。

現在10%台と言われているマイナンバーカードの発行率ですが、マイナポイン

ト事業でどこまで発行率が上昇するのでしょうか。

私共はかなり普及が進むのではないかと考えています。

マイナポイント事業については現時点では未確定なこともあるようですので、

更新される情報に注目したいと思います。

 

 

 

ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。

担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、

担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。

 

 

┌┬─────────────────────────────────

├┼┐ さくら中央税理士法人

│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階

│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019

│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com

└───┴┴─────

 

 

 

SCメールマガジン No.94
read more
仕事守

仕事守

No comments

タイトル:仕事守
————————————-
From:森 いずみ
————————————-
毎年、家の近所の神社に初詣に行きますが
今年は気分を変えて違う所に初詣に行ってみよう思い、
「横浜 初詣」と検索をしてみました。
そして、どのサイトでも上位にあった「伊勢山皇大神宮」
に行って来ました。
今年で創建150年の歴史ある神社にも関わらず、検索をして
初めてこの神社の存在を知りました。
天照御神が祀られ、「関東のお伊勢様」と呼ばれていて、
みなとみらい駅か桜木町から10分位の駅近です。
境内からはランドマークタワーも見えます(冒頭の写真の右
上に写っているのがランドマークタワー)

祀られている天照大御神は神様の最高位なので何でも願いを
叶えて下さると信じ、私は仕事が順調な一年になるようにお
祈りし、お守りは「仕事守」を選びました。
仕事が順調だと安らかな日々が送れるというのが理由です。


今年の目標は「仕事を効率化しプライベートを充実させる」
ですが、目標に合っているお願い事かどうかは自分自身でも
少し疑問です。

もう2月で今日は節分ですが、改めて、今年も皆さまの願いが
叶う素晴らしい一年になりますように~(^^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC仕事守
read more
酒づくり体験

酒づくり体験

No comments

タイトル:酒づくり体験
————————————-
From:吉田 訓行
————————————-
先日、日本酒の酒造り体験に参加してきました。
場所は、福島県喜多方、ラーメンと蔵の街で有名なところです。
例年なら大変雪深いところですが、今年は全く雪がなく、周りの
スキー場は営業できず、街中も雪の欠片がない状況に少し拍子抜け
感がありでした。

参加したのは、「第24回知的のんべいのための酒づくり講座※」で、
開催期間は1/11~2/22。自身としては今年が5回目の参加です。
醸造のメカニズムや酒文化を学ぶほか、喜多方市産の酒米などを
使用し、洗米から製麹、仕込み、瓶詰を行い、自分で瓶詰した
お酒にオリジナルラベルを貼り付けるまで、酒造りの一連の工程を
体験することができます。

※参加募集url
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/tyuou-kouminkan/21936.html

講座1日目(1/11):開講式、麹米の洗米実習、講義、利き酒の実技等
開講式では、喜多方市内で参加する7つの蔵元の紹介、
洗米実習では、約5℃冷水で麹米を洗い、その後8分程付けておく作業
講義では、1部でお酒ができるメカニズムと肝臓の働きについて聴講、
2部で福島県ハイテクプラザの偉い先生から直々に福島の酒の素晴らしさ
についての講演を拝聴。
最後に、利き酒の手法と郷土料理の相性の実技が行われ、各蔵元が
用意した自慢のお酒を楽しみました。
講座2日目(1/12):麹づくり
昨日洗米したお米を蒸して、麹菌をふりかけ、均一に混ざるように
定年に混ぜて、室(むろ)に入れました。この後、2日ほどで麹ができ
あがります。
講座3日目(1/18):留仕込み用の洗米
先週の手洗いとは違い、洗米機を使いました。全てが手作業ではなく、
所々自動化しています。洗米機「手洗い君」の活躍で全くお米に手を
触れることなく綺麗に洗米できます。
講座4日目(1/19):仕込み
昨日洗米したお米を自動蒸し器で蒸して、程よい温度まで冷まして
仕込みタンクに入れました。途中、蒸したお米を摘まんでひねり餅
にした「試食サービス」をありました。
酒母タンクを仕込みタンクと兼ねているため、冷却用のホースを巻いて
冷却設備とする作業もしました。
以上で酒づくりの前半作業は終了です。あと発酵を待つだけです。
4週間ほどするとおいしいお酒になっているはずです。
ああ、来月の搾りが待ち遠しいい・・・。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC酒づくり体験
read more
メールマガジン No.93

メールマガジン No.93

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.093 ━ 2020.01.24 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも大変お世話になっております。
さくら中央税理士法人です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
===パソコン関連トピックス=======================

■Windows7サポート終了いたしました。

◆サポート切れのOSを使用するリスク
2020年1月14日に「Windows 7」の延長サポートが終了いたしました。
延長サポート終了後は、マイクロソフトから新規のセキュリティパッチ(不具合などを治すプログラム)が提供されなくなります。
その為、新たなぜい弱性が見つかった場合、そのぜい弱性を狙った攻撃を防ぐことが難しくなります。
また、トラブル時にマイクロソフトのサポートが受けられないため、ビジネスが止まるリスクが高まります。

昨年12月時点で推計約1,400万台が稼働しているといわれています。
まだWindows7をご利用の場合は早めにWindows10への移行をお願いいたします。
弊社でもパソコンの入れ替えなどをサポートさせていただきます。
【Windows7関連 今後の対応】

・Microsoft
万が一、Windows 7にぜい弱性が発見されても公表されず、
セキュリティ更新プログラムも基本的に提供しない
・アプリベンダー
Windows 7向けの新アプリの提供予定なし。
既存のアプリもWindows 7で使う限りはサポートなし
・周辺機器メーカー
Windows 7向けドライバーは開発終了。
新製品はもちろん、既存製品もWindows 7での動作保証されない
・各種サポート窓口
Windows 7を利用している場合、
問題の切り分けや操作方法の説明が困難。
問い合わせ対象外になる可能性大
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.93
read more
インフルエンザの流行

インフルエンザの流行

No comments

タイトル:インフルエンザの流行
————————————-
From:山中 篤
————————————-
2019年末に我が家でインフルエンザ(A型)が流行しました。
妻→息子→娘の順に感染していきました。
私は今シーズン予防接種をしていませんでしたが、なんとか
感染は免れました。

東京の流行状況を調べてみたところ、今シーズンの流行りの
インフルエンザは、「AH1pdm09」という2009年に流行して当
時新型インフルエンザウイルスと呼ばれたものらしいです。
大きく分けるとA型のもので、東京都感染症情報センターの
資料によると、今シーズンの97.6%はこのインフルエンザの
ようです。
ちなみに昨シーズンは、俗にA香港型と呼ばれているAH3亜型
が一番流行っていて全体の57%ということでした。

参考)東京都感染症情報センター
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/#vdetect
私はインフルエンザ患者との濃厚接触者だったため当然出社
できなくなりました。
年末は、年末調整もありますし、仕事が非常に忙しいのですが
出社できず、事務所の皆様に迷惑をかけてしまいました。
幸い自宅のPCで仕事ができる環境はあったので、テレワーク
(在宅勤務)をたっぷり体験できました。

これまでテレワークを実施している外部スタッフさんと仕事
をしていても、自分が何日も連続でテレワークをすることは
なかったため、貴重な体験でした。
リモートで社内のPCにアクセス、他のスタッフとのコミュニ
ケーションはチャット、社内の会議にはSKYPEで参加、など
など、実際に体験したことが今後に活かせるはずなので、
ちょっとだけポジティブにも考えたいと思います。

また、妻が寝込んでいたので、家事と仕事どちらもやるとい
うことも体験し、世の中のいつもどちらもやっている方のす
ごさが少しはわかることができたと思います。

いろいろと貴重な体験はできましたが、当然インフルエンザ
にならないほうがよいので、家族みんながより健康を維持で
きるよう気を付けたいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5ビルックスNo.2-9F
TEL:03-3667-1016

Home


http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
電子帳簿保存法に関するご相談はさくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください
マイナンバーの相談はさくら中央税理士法人へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCインフルエンザの流行
read more
メールマガジン No.92

メールマガジン No.92

No comments

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.092 ━ 2020.01.08 ━

さ く ら 中 央 税 理 士 法 人 か ら の お 知 ら せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます。
さくら中央税理士法人です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
===税務関連トピックス=======================
┏◆会社員が手にしたマラソン大会の賞金は?褒賞金は?~国税庁HP質疑応答事例より~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

令和元年11月27日、国税庁は、H Pの質疑応答事例のページに、
17件の新たな事例を掲載しました。
今回は、所得税の中の1事例「マラソン大会の賞金・褒賞金の課税関係」について
取り上げてみたいと思います。

事例では、「とある会社に勤務する会社員Aさんが、B財団が主催するマラソン大会に出場し、
大会記録を更新して、1位に入賞した。」
という場面を想定しています。

Aさんは、上記の成績により、
・B財団より 1位入賞賞金
・B財団より 記録更新賞金
・C社団より 記録更新した選手への褒賞金
の3つの賞金を受け取りました。

質問事項は、「受け取ったそれぞれの賞金等の所得区分はどうなっていますか?」です。

国税庁は、それぞれの賞金等の所得区分について、次のように回答しています。

「雑所得」に該当するもの
・B財団からの1位入賞賞金
・B財団からの記録更新賞金

「一時所得」に該当するもの
・C社団からの褒賞金

国税庁は、雑所得に該当する理由として
「B財団に対する役務の対価またはその役務に付随して取得するものと認められる」
と回答しています。
事例の場面に当てはめてみると、
・Aさんは、B財団が主催するマラソン大会に出場した
・Aさんは、そのマラソン大会で記録を更新し、1位入賞を果たした
・1位入賞により、B財団から、1位入賞賞金・記録更新賞金が支払われることとなった
です。

また、一時所得に該当する理由として
「C社団に対する役務の対価として支払われたものとは言えないし、継続して支給されるものではない」
と回答しています。
事例の場面に当てはめてみると、
・Aさんは、B財団が主催するマラソン大会で、記録を更新し、1位入賞を果たした
・C社団は、このマラソン大会の主催ではないけれど、Aさんの功績を褒賞するために、賞金を支払った
です。

今年も各地でマラソン大会が開催されます。
プロの選手に混ざって、お仕事をしながら練習して出場される方も多くいらっしゃいます。
賞金を誰が?いくら?手にするのかは気になるところですが、
完走した喜びの瞬間にたくさん会えたらいいなと思いました。

※補足 雑所得と一時所得について

「雑所得」・・・他に分類することができない所得全部
・雑所得の例
①事業的規模ではない副収入
講演料
原稿料
印税
インターネットオークションで得た収入 など
②公的年金
一般的な年金
保険会社などを通じて加入した個人年金
③事業的規模を除いた、F Xや仮想通貨取引で得た収入
F X取引で得た収入
仮想通貨取引で得た収入

・課税対象額
収入金額-必要経費
年金の場合の必要経費とは、公的年金等控除額、となります

・特別控除:なし
「一時所得」・・・一時的に得られた収入(臨時収入のようなもの)
・一時所得の例
①懸賞金
②競馬の当選金
③保険金や損害保険の一時金・満期返戻金
④家屋の立退料
⑤報酬的なものを除く謝礼   など

・課税対象額:(総収入金額-その収入を得るために支出した金額-特別控除額)×1/2

・特別控除:あり。最高50万円
ご不明な点がございましたら、さくら中央税理士法人までお問合せください。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※このメールアドレスはメールマガジン専用のアドレスです。
担当者へのお問い合わせの際は、このアドレスの返信ではなく、
担当者宛のアドレスにご返信いただけますようお願いを申し上げます。
┌┬─────────────────────────────────
├┼┐ さくら中央税理士法人
│└┼┐ 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-5 ビルックスNo.2-9階
│ └┼┐ TEL 03-3667-1016 / FAX 03-3666-7019
│  └┼┐ URL: http://www.ysd21.com
└───┴┴─────

SCメールマガジン No.92
read more