8月 2025

お盆休み中の停電

お盆休み中の停電

No comments

お盆休み中の停電
————————————-
From:髙木 貞和
————————————-

お盆が過ぎましたがまだまだ残暑が残る日々。

お盆の話になりますが、8月15日の午前中「バン!」と爆発音とともに

停電になりました。

原因は変圧器からの火災が発生、付近一帯が停電となっていました。

午前中とはいえ室温も上昇し汗ばむ状況に耐えられず

外に出て状況を静観しておりました。

お盆期間中も学生さんが学校に。

通学でたまたま近くを通った学生さんが、警察に連絡してくださったそうです。

まもなく消防、警察が到着。あたりは騒然としてきました。

お盆期間中とはいえ、コンビニ・スーパーも停電中は臨時休業

信号機も停止しており、普及までは警察官が誘導

東京電力さんも暑い最中復旧作業に。

いずれの写真も自宅付近ですが、近くの変圧器の影響も確認しつつ

午前中には普及し電気のありがたみに感謝
午前中で光があるので制限がある中で生活はできますが、

この停電がもしも冬だったり、深夜だったり、といろいろと考えさせる1日

となりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SCお盆休み中の停電
read more
松葉牡丹(マツバボタン)

松葉牡丹(マツバボタン)

No comments

松葉牡丹(マツバボタン)
————————————-
森 いずみ
————————————-

先日、お客様宅を訪問した際、ベランダのプランターに
とっても鮮やかなピンクの可愛らしい花が咲いていました。

思わず「可愛いお花ですね」と声をかけると、お客様は「良
かったら持って行って」と言って、ちょんちょんと茎を5~
6本摘み、濡らしたティッシュに包んで持たせて下さいまし
た。

事務所に戻り、半信半疑で植木鉢に土を入れて植えてみたと
ころ、翌々日の朝には見事に花が咲きました。
それが冒頭の写真です。

調べて分かった花の名前は「松葉牡丹(マツバボタン)」。
葉が「松葉」のように細長く、花が「牡丹」に似ていること
から名づけられたそうです。

水をあげているだけなのに、みるみるうちに茎と葉が増え、
毎日3~5輪の可憐な花が咲きます。
下記は植えてから3週間後の様子です。

横に長く伸びた茎は「切って挿す」を繰り返していますが、
どんどん増え続けているため、そろそろ植木鉢を大きくした
方がよいかなぁと考えています。

よく観察してみると、茎にたくさんの白いモヤモヤとした髭
のようなものが生えています。

この髭が根の役割を果たしていて、途中から茎を切って植え
ても元気に咲き続ける理由かもしれません。

マツバボタンの花言葉は「可憐」「無邪気」「忍耐」。

今年の夏は想像以上の暑さですが、強い日差しにも負けず、
可憐に、そして忍耐強く咲き続けるマツバボタンに元気をも
らい、この夏を乗り越えられそうです!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3階
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC松葉牡丹(マツバボタン)
read more
広島にでかけました

広島にでかけました

No comments

題名 広島にでかけました
————————————-
From 渡邉紀子
————————————-
この度、さくら中央税理士法人で働く機会をいただきました渡邉紀子です。
どうかよろしくお願いいたします。

8月6日は広島平和記念日でしたが、
平和記念日に先立つ先月、初めて広島に出かけました。

8月3日に広電(広島電鉄)駅前大橋ルートの開業されましたが、
近代的な広島駅内の2階には、
すでに真新しい路面電車のホームが建設されていて、
ひたすら感心して眺めていました。

賑わう市街地を歩いて、広島平和記念公園に到着しました。

年毎に平和祈念式典をテレビ中継などで、
公園内の様子を視聴することはこれまでもありましたが、
実際に公園内を歩いてみると感慨というか、
自分なりではありますが、様々に思いが浮かび上がってきました。

平和祈念資料館を背にして公園を眺めると、
広島平和都市記念碑、平和の灯へと視界が開け、
さらに、元安川を超えた右手奥の原爆ドームへと、
青空を背景に天に向かって広がるように視界はさらに大きく開けます。

救われるような癒されるような、何とも言えない心持ちになり、
そのまま暫く散策をしたりしました。
また広島に出かけたいと思います。

東京方面に戻る新幹線に乗車するために広島駅前エリアに戻り、
駅前の郵便局を覗くと、広島らしい郵便ポストがありました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-15-15新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC広島にでかけました
read more
冷却プレート式ハンディファン

冷却プレート式ハンディファン

No comments

題名 冷却プレート式ハンディファン
————————————-
From 浜田 拓也
————————————-

毎年のように暑さが厳しくなっている夏。
普通のハンディファンだけでは物足りない…と感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで注目されているのが「冷却プレート式ハンディファン」です。
扇風機の風に加え、プレートがひんやりと冷えて肌に直接涼しさを届けてくれる、まさに“ワンランク上の暑さ対策アイテム”。
今回は、冷却プレート式ハンディファンの仕組みと、実際に使ってみた感想をご紹介します。

冷却プレート式の特徴は、その名の通り“冷たいプレート”がついていること。
このプレートはペルチェ素子と呼ばれる仕組みで、電気を流すことで表面が冷たくなる特性を持っています。
つまり、ただ風を浴びるだけでなく、肌に冷たさがダイレクトに伝わるので、体感温度をグッと下げることができるのが魅力です。

スイッチを入れて数秒でプレートがひんやり。首筋や手首に当てると、まるで保冷剤を軽く押し当てたような冷たさ!
真夏の外出やゴルフなどで「これは助かる…」と何度も思いました。

7月某日の酷暑の中、知り合いの税理士とラウンドした際にも大活躍でした。

(あわや・・・ホールインワン)

今年の夏は、このひんやり感を体験してみてはいかがでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら中央税理士法人
〒103-0014
東京都中央区日本橋人形町2-15-15 新扇堂ビル3F
TEL:03-3667-1016
http://www.sol11.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京都中央区日本橋の会計事務所。さくら中央税理士法人
水天宮前の会計事務所さくら中央税理士法人
相続のご相談ならさくら中央税理士法人にお任せください。
開業・独立についてさくら中央税理士法人にご相談ください。
税理士に相談するならさくら中央税理士法人!
ハッピーエンドノートについてさくら中央税理士法人
相続 無料相談 さくら中央税理士法人
ITに強い会計事務所さくら中央税理士法人
スキャンで会計ならさくら中央税理士法人へご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

SC冷却プレート式ハンディファン
read more